28 Oct 2010 02:01:55 pm
そろそろ注文も少なくなってきました。
フェスティバルなど多くある9月頭から
10月半ばまでがピークです。
「〇月〇日に着るので間に合わせて下さい!」と言う
ご注文が多いので大忙しでした。
10月始めになると少し、注文も落ち着いてくるのですが
油断が出るようです・・・
苗字が同じお名前の方を取り違えたり・・
ちょっとしたミスから、お客様にご迷惑をおかけしてしまうような間違いまで
色々と頻発しました。
ご迷惑をおかけしたお客様、本当に申し訳ありませんでした。
これから歳を取って行くと言うのに
今からこんな事でどうするんだろう・・?
なんだか不安になってしまいます・・。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
19 Oct 2010 05:13:43 pm
何処の家の猫か、野良猫か分かりませんが
家の周りには何匹かの猫達がいます。
右側の白い猫は頭と尻尾が黒く、
数年前から見かけます。
左の黒トラは調度今年の春から見かけるようになりました・・
多分ニャン太郎と同じ歳です・・
もしかして・・兄弟かも・・?!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
17 Oct 2010 04:46:45 pm
ニャン太郎が花を眺めている・・のでは無く、
花に来た蜂を見ているのでした。
まだ刺されて痛い思いをした事は無いようです。
ニャン太郎も1歳になりましたが
ありがたいことに、今の所鳥や蛇を捕まえてくる事は有りません
せいぜい、カマキリかだんご虫程度です。
しかし、先日は朝両親が玄関を開けた所
小さい「ヤスデ」をくわえて中に入ろうとしたとの事、
また、以前、お腹に黒い細長いピクピク動く物を貼り付けて
上がって来たことがありました・・(多分ヒルです・・・げ〜〜〜! )
そんな物をつけたまま私の布団の中に入ってこられても困りますし、
ヤスデをくわえた口で顔をなめてもらっても嬉しくありません
私は田舎育ちなので、カエルやトカゲ程度なら
布団中に居てもまあ、ど〜って事無いのですが・・・
あまり足のたくさんあるものや、
無くてうにょうにょした物は止めて欲しいですね・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
15 Oct 2010 02:19:16 pm
道草を食っていたニャン太郎は
おいてけぼりをくいました。
「早くおいで!!!」
「待ってよ〜〜!」
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
15 Oct 2010 02:15:15 pm
犬と猫では動きのペースがぜんぜん違いますね。
あんこちゃんは、常に忙しなく動き、
ニャン太郎はぱっと動いたかと思うとじ〜っと伏せています。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |