24 Apr 2012 03:49:33 pm
今、止めなくて いつ止めるんでしょうね? ・・・原発
原発を止めても電力を何とかするくらいの技術が日本には有る筈です?
「何とかしたくない」人達が居るんでしょうね。
昔よく有った映画のパターンを思い出します。
「隠された財宝」や「金の鉱脈」を探す「一攫千金」を目指す男達・・・。
しかし、目的を果たすためには数々の危険が・・・。
主人公は安全な道を探しますが、出し抜こうとするライバルによって事件が起り、
ヒロインが巻き込まれて危機一髪・・・。
最後に主人公が皆を助けて一件落着です。
子供でも分かる単純なストーリーです。
「子供でも分かる」当たり前な話なんですけどね。
たとえどんなに大きな利益が有ろうと原発は危険です。
現実と映画は違います。
「主人公と仲間達」だけでなく国民全体の問題です。
しかも映画ではなく実際に大きな被害が出ているのに。
誰も助けることは出来ていないのに。
そんなに「目先の豊かな生活」が大事なんでしょうかね???
私は子供が居ませんが、あと、50年後、100年後にこの国に確実に生まれてくる子供達が居るのです。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
22 Apr 2012 02:00:00 am
「竜T」ご注文の皆様、発送が遅れていて大変申し訳有りません
2月末に発注した分がやっと先日上がってきた所です。
3月に入ってからの発注分は4月半ばになってしまいそうです。
お願いしているプリント屋さんは学校の仕事も請けているので
4月からの新学期に向けて3月は大忙しだったのでした。
出来上がりを見てから、他の人も注文するかも・・・と言うご意見も多いので、
「消費税、送料、値引きセール」今年は4月末まで延長したいと思います!
1枚でも追加OKです!4月末まで色々な色が選べますのでぜひご注文ください!
★ 男女兼用サイズです。(身長160cm女性でM、男性ならLが目安)
「竜」Tシャツです。左から「黒」「白」「ロイヤルブルー」です。
今年のメインはこの3色ですが、
4月末日まで、下のTシャツ50色の中から好きな色を選んでいただけます。
(プリントの色はすべて「シルバーと赤」になります)
今年も4月末日まで送料、消費税無料にてお届けいたします! !
スリットご希望の場合+¥300円(身幅が2cm狭くなります)

背中には「竜」、胸は剣の絵が小さく入ります。

★ 半袖 (税抜き価格) 150サイズ ¥2400円
160、S、M、L ¥2500円
XL、XXL ¥2700円

★ 長袖 (税抜き価格) 150サイズ ¥2800円
160、S、M、L ¥2900円
XL ¥3100円

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
16 Apr 2012 01:32:56 am
4月始めの強風で、工場の廊下のトタン屋根が接がれて飛んでしまいました・・・
(正確に言うと、トタンじゃなくてビニールなまこ板なんですが)
最初は自分で直そうかと思ったのですが・・・
梯子をかけて登ったら、とても素人の手に終えるものではないと分かりました・・・。
何時もお世話になっている大工さんに頼んで
修理してもらう事になりました。
良く見ると分かるのですが、
写真の奥のほうの自転車置き場の真ん中辺の屋根も無くなっています。
その他、あちこち飛んで無くなっています。
もう、工場は築40年なので仕方ありません。
またお金がかかります・・・
仕事がんばらなきゃ〜〜です。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
15 Apr 2012 03:03:11 pm
やっと春ですね。
庭のぼけの花も咲きました。
ここ数日の気温の上昇と昨日の雨で草がアッと言う間に伸びました
今日は朝から庭の草むしりです。
午前中〜2時ごろまで草むしりをして、午後木蓮やサンシュの枝を落としました。
途中休み休み、ストレッチ体操などしながら
身体に負担をかけないようにしていたのですが・・・ 。
今夜は体中シップ薬を貼って寝ないと、2〜3日してあちこちおかしくなりそうです・・・・
。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
12 Apr 2012 10:31:11 am
絶対見なければ・・!と、見に行きました
近くの映画館が閉店してしまったので、その次に近い映画館に行きました。
映画館が少なくなってしまったのでもしかしたら混んでるかな?と思って行ったのですが・・・
貸切状態でした・・・・
とても美しい映画でした
よく見つけたな〜と思うほど主人公は役にピッタリ!
映画評にも有りますが久しぶりに「ダンディー」で「セクシー」で「チャーミング」な男性です!
(本当はコメディアンなんですってね〜 )
もちろん、犬のアギーも無くてはならない存在です!
セリフがない分、役者さんの表情と表現力の美しさに目を奪われました。
「雨に歌えば」などかつての名作をほうふつとさせる美しい音楽。
圧巻はラストのタップダンスのシーンです。
こんなシーンを映画館の大画面で見られるなんて思っていませんでした。
最後になり、初めて役者さんたちの声や息づかいが聞こえてきます。
そこで観客は「主人公の人生が再び息を吹き返した」ことを感じるのでしょう。
ラスト、白黒の画面がとても輝いて見えました。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |