09 Apr 2019 05:10:39 pm
すっかり桜も満開になりました
が、あんこちゃんのお散歩コースには桜が無いのでした・・・。
この季節桜の写真が無いのはちょっと寂しいですね。
相変わらずの菜の花です・・・
土手の下に降りてみました。

切られてしまった木とても大きな素敵な木だったので
残念です。

なんの変哲もない平らな場所ですが、昨年まで雑木や小竹で写真右のような状態でした。
今年の夏には雑草が生い茂ってしまうでしょうから、
この場所に立てるのは今だけなのかもしれません・・・。

今、花と一緒に「花粉症」真っ盛りですね。
今年「花粉症デビュー」の方も多いようです



私が写真を撮っているので私の姿は映っていませんが
いつも完全武装です。



サングラスにマスク、手ぬぐいをかぶって、その上にキャップをかぶっています。
完全に「昭和の大泥棒」と言う風体です



あんこちゃんを連れているから良いものの・・・・
一人で歩いていたら、通報されること間違いないですね!





カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
21 Mar 2019 04:25:46 pm
ここ数日、春を通り越して初夏の様な暖かさです
草木も大急ぎで芽吹き始めています
前の土手は菜の花で黄色く染まり始めました

真ん中の何も生えていない土地は、川の中州にあたり、ちょっと前まで
竹や雑木が生い茂っていました。
今年の初めに「国土交通省??」かな?
河川を管理している所で草刈し、全部綺麗に切ってしまいました。
住処にしていた雀さん達は気の毒ですが・・・
河川の氾濫を防ぐためなので仕方が有りません。
また2〜3年であっと言う間に元どうりに雑木や竹が生い茂って来るでしょう。

ヨモギの芽も出始めています。
もう少し大きくなったらヨモギの天ぷらが食べられますね!




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
20 Mar 2019 10:07:19 am
すっかり暖かくなりました
春です・・・
花粉症の季節です・・・・
ここ数日 MAXです・・・・
ガソリンスタンドに行ったら、店員さんがフロントガラスを拭きながら
「すごい杉花粉ですね〜べったり張り付いてますね〜〜〜」と・・・
言われると余計花粉症がひどくなります・・・
花粉症とは、鼻腔内に花粉が入ってきたとき、
それを排除しようとする「免疫反応」によって、鼻水、鼻づまり、
くしゃみなどの症状が起こることを言うそうですが・・・・
かれこれ50年近く、「毎年来る客なんだからいい加減に覚えろよ免疫!!!」
と言ってやりたいです。
それでもやっぱり春の景色は良いですね
蕗のとう

毎年勝手に咲いてくれるすみれ

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
11 Mar 2019 10:34:58 am
日頃より当社商品をご愛用いただきありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、4月頭から5月連休明けまで1か月間、
当社の「チャイナボタン」の担当者が都合により不在になります。
チャイナボタンは一つ一つ手作りで作るため、
作るのも付けるのも大変時間がかかります。
そのため、チャイナボタン C B D 型を
ご希望の場合なるべく早めにご注文ください。
納期が5月末くらいの物でしたら大丈夫ですが、4月にご着用とか5月の連休中、
連休明けにご着用の場合は3月半ばまでにご注文いただければ助かります。
こちらの勝手で大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
02 Mar 2019 02:24:28 pm
太極拳仲間のOさんからお便りいただきました
「桐生市スポーツ勲功賞の表彰式」に出席されたそうです。
桐生市では 若い太極拳人口は全くと言ってよいほどない中
菜摘が大会出場した結果を評価してくださった桐生市太極拳協会の
推薦により銀賞をいただきました。これからの励みになると思います。
との事です!
表彰式です。
菜摘ちゃん、制服を着ると、ちょっと別の人みたいですね!

桐生だけでなく、ほぼ全国的に若手が減っていると言う話ばかり聞きます。

菜摘ちゃんにはますます頑張って、
太極拳界の若手を引っ張って行って欲しいものです!!!




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |