02 May 2019 02:34:17 am
前回も書きましたが、あれやこれやと忙しい日々を過ごしておりました。
まあ、毎年忙しいので桜の季節もお花見したことも無かったのですが・・。
それでも今年は桜が長かったせいか、車の車窓から綺麗な桜を見ることが出来ました。
先日、京都で「ジュニアオリンピックカップ」が行われました。
私は見に行きませんでしたが、お土産いただきました〜〜
京都の「生八つ橋」と「漬物」です
八つ橋はいただいてすぐお腹の中に・・・

京都のお漬物はびっくりするくらいお高いです・・・。
(この辺の物とは0が一つ違うくらいです)

やっとこさ、ゆっくりと春の香りを楽しみながらいただきました

上品な桜の香り・・・
本当は綺麗に片付いた日本間で
抹茶とか飲みながら食べればもっと美味しいんだろうなぁ・・・


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
01 May 2019 03:40:29 pm
元号が変わってしまいました・・・・
世間はお祭りムードですが・・・
忙しくてそれどころではありませんでした・・・
今年はお正月明けてすぐ、会社のスタッフが入院し、
お陰様で2週間ほどで退院、出社してもらえたので助かりましたが
その後、もう一人のスタッフが手首を骨折、その後股関節の手術で入院
(股関節の手術は昨年より予定されていたことですが・・・)
その他、母の通院する病院を変えたり色々ありました。
お陰様で大きなトラブルや、お客様にご迷惑をおかけすることは無く済みましたが
やはり一人かけるとなんだか落ち着いて仕事が出来ません
ようやく先週退院して、連休明けには少しづつでも仕事に復帰してもらえるかと
一安心した矢先に頼りにしている外注さんのミシンが動かなくなった・・・ と・・・
なんとか他の外注さんに連休中にも出来るだけ縫ってください・・と
仕事をお願いして、やっと人心地付いたのでした・・・
若い時ならもっとテキパキ上手く立ち回れたと思うのですが・・・
おたおたしている内に連休も半分過ぎてしまいました・・・
その上忙しかったせいでいつも行くスーパーでもらったチラシに
5%割引券が付いていたのに気が付かず・・・ガーーーーン
「50歳過ぎると物忘れやうっかりミスばっかりだよね・・・」
「もー年だからね〜〜」と周りの友人たちとよく話しますが・・・
60歳をまじかにしたご即位、これから重責を担われる心中は
いかばかりかと思います。(とってもお若く見えますけどね)
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
29 Apr 2019 03:04:17 pm
うっかりしているうちに、平成もあと2日・・・ !
今から30年前、平成が始まった頃、
当社はまだ婦人服と子供服を縫っている工場でした。
全員で10人ほどの零細企業で、とにかくトイレに行く暇も無いほど
毎日が忙しかったです。
(誇張ではなく、繊維業はみんなそんな感じです)
半分以上がミシンを踏んでいる主婦のパートさんなので
毎日のおしゃべりには事欠きません。
旦那の愚痴から嫁姑の苦労話、子供の心配事や近所付き合いのあれこれまで
毎日よく話題が尽きないな〜と思うほどでした。
でも、皆さんたいがい最後に
「でも、私たちの苦労は美智子様の苦労に比べれば大したこと無いよね」と言うのでした。
まだ20代だった私は、いつも適当に聞き流していましたが・・・
以前に比べれば今は女性の権利が認められてきたとは思いますが・・・
(まだまだだとは思いますが・・)
男性と同じように考え同じように振る舞うのが真の強さだとは思いません。
あんなに強くてしなやかな女性はこの先お目にかかれないかもしれない・・・
平成の終わりにそう思うのでした。


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
29 Apr 2019 11:29:40 am
わたわたとしている内にゴールデンウイークに突入してしまいました・・・
今年は、ブログをなかなか更新することが出来ません
1週間前まで枯れ木のようだったつつじは綺麗に花を付けました
母は「去年の暑さで枯れちゃったんじゃない?」と言っていたほどで
蕾の気配も無かったのですが・・・あっと言う間に枯れ木に花が・・・
植物は凄いですね

今年は連休に「花山のつつじ」「足利フラワーパークの藤」と丁度見ごろが
重なり、道路は混んでいるだろうな〜〜〜
私は毎年、自宅の庭でつつじを眺めてお花見は澄ましています。



なんて事を書いている間に平成もあと2日?


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
10 Apr 2019 11:03:33 am
「干支Tシャツ」最後の方にご注文された方、
入荷待ちで完納になっていない方、遅くなってしまい申し訳ありません。
もう少しお待ちくださいね。
さて、「干支Tシャツ」の他にも、今「クラブTシャツ」のご注文を
数件受けているのですが、使うのが6月なので
まだ大丈夫だろうと高をくくっていました・・・・
だいたい、普通プリント屋さんに発注してから3週間くらいで出来上がって来ます。
その後、当社でスリットを入れたり、アイロンをかけたりして、
1か月くらいで納品となります。
(1色の場合、干支Tシャツは色も種類もバラバラなので時間がかかります)
所が・・・・
・・・
来月から元号が変わるんですよね・・
のんき者の私は「ふ〜〜ん、令和か〜〜ちょっと言いずらいな〜」程度に思っていました。
しかし!「元号が変わったから記念に今年はクラブでTシャツを作ろう!」と
言う方々が世間にはたくさんいたのでした・・・!
その上、近頃は「運動会」「球技大会」等5月に実施する団体が多いのです。
今、プリント屋さんは大忙しだそうで、早くしないと発注しても
「Tシャツがありません!」てな事になりかねないのです。
大慌てで発注しました。
「Tシャツの在庫が無い」と言う連絡が来ないので、大丈夫だったようです。
あ〜〜良かった・・・一安心です。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |