03 Mar 2020 03:29:42 pm
花粉症真っ盛りです・・・
私にとってはコロナウイルスより怖いです・・・
そんな訳で、おはぎのシャンプーの頻度は日々上がっています。
嫌がりますが、今までの子ほど暴れないので助かります
洗い上りのおはぎはグレーでなんとなく「ぬるっ」とした感じで
「かわうそ」のようです
グリーンのボトルがおはぎのシャンプーです。
私のより高くておしゃれなデザインです。
白いボトルが私のホームセンターで買った一番安いやつです・・。


シャンプーは嫌いでも、毎晩私がお風呂に入ると覗きに来ます・・


どうも水音に惹かれるみたいですね・・・

とにかく水の事故が一番怖いので、お風呂には気を付けないと・・と思います。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
01 Mar 2020 02:07:01 am
多分、今年の出来事は何年も語り伝えられることになるでしょう・・・
教科書に載っている「スペイン風邪」みたいに・・・。
豪雨、暖冬、コロナウイルス・・・。
この先どうなるんでしょう?
体育館や公共施設で消毒や施設の使用中止が相次いでいます。
仕方ない事とかも知れませんが、
ウイルスに感染しているかどうか検査がもっと迅速に出来るようにならなくては
意味が無いのでは??と思ってしまいます。
私は家にこもっていてもやる事はたくさんあるので良いですが・・。
さて、やっと咲いてくれた「何とか」と言う蘭です
母が毎年お正月に咲かせていたのですが、
なかなか蕾が開いてくれず、やきもきしていました。

こちらは「カランコエ」です。
やはり年末から蕾をたくさん付けてくれていたのですが、やはりなかなか咲かず・・
まだ7分咲き程度ですね


すっかり暖かくなり、日向ぼっこの2匹です

おはぎはコロコロして花粉を体中にまぶし、きな粉餅の様になって
家に上がって来ます・・・




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
27 Feb 2020 01:41:10 pm
さて、競技も終わりに近づいています。
第一コートでは推手、第二コートでは集団の競技です


数年前ユニフォームが自由化されましたが、やはり白(キナリ)が
大多数をしめますね。

県大会も終わり、つぎは全日本ですが・・・
それまでに新型コロナが終息してくれることを願うばかりです。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
25 Feb 2020 04:14:01 pm
さて、競技は続きます・・・。
いつも同じ場所からの写真で申し訳ありませんが・・・。


昨年はインフルエンザで知り合いの方が何人か欠場になりました。
今年も欠場者が多かったように思います。


大会の開催時期が今の時期なので仕方ないかもしれません

でも、1週間前で良かったです。
これから県大会を控えている県の方は・・・。
新型コロナウイルス・・早く収束してもらいたいものです


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
21 Feb 2020 09:35:05 am
小さい写真ばかりで申し訳ありませんが・・・。
あまり大きく映っていると、ご本人に確認しないと肖像権とか色々・・
もし、公開しても良いお写真有りましたら
皆さん是非お送りくださ〜〜い!


競技は 剣、陳式、総合・・と続きます



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |