15 May 2021 10:53:45 am
あんこちゃんのお散歩コースに
一箇所だけこの花が咲いているところがあります
普通の川べりなのですが、毎年そこにだけ咲きます。
カラスのエンドウにそっくりですが
花がたくさんついています
調べたら「クサフジ」と言う種類だそうです
なるほど・・・草ですが藤の花のようでとてもきれいです
(右下の花はペチュニアです)

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
11 May 2021 02:22:36 pm
「部族アース」の頃から見てます
知っている人は知っている「ナスDの大冒険TV]
DVDプレゼントの応募をしていたら忘れた頃に届きました
本当は「部族アース」が一番おもしろいんですけどね

子供の頃憧れたジャングル探検、無人島での自給自足生活
今になってこんな事テレビでやるようになったんですねぇ



ナスDを見て一番良かったのは、人類が世界中に広がった理由が
何となく分かった事でした。
多分、一定数こういう特異体質な方が居たんでしょうね




きっと過酷な旅を生き抜いて土地を切り開いて、そこに移り住んで行ったんでしょう・・・
グータラで軟弱な私にはとても無理なお話です



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
08 May 2021 11:30:47 am
かなり間が居てしまいました・・
連休中は、畑仕事、庭の草むしりと忙しく動いておりました
畑には「ナス」「きゅうり」「オクラ」「ピーマン」を植え、
庭にプチトマトを植え、レタスの種を撒きました。
庭には長年欲しかった「夏椿」を植えました
夏椿は中学生の時に校庭にあって、
「きれいだなぁ・・」、いつか家の庭に植えたいなぁと
思いつつ早数十年・・・今植えないと間に合わない・・・
そんなわけで思い切って植えました。

また、ここ数年の集中豪雨で石垣の間や、家の庭の土がいつの間にか
かなり流れ出してしまっています。
一輪車で何回も土を運び始めましたが、まだまだ・・・長期戦になりそうです

腰を痛め無いように毎日湿布を貼って頑張っています



そして夜は久しぶりに漫画をたくさん読んでいました



以前「鬼滅の刃」を貸していただいた方に「柔道部物語」と
「キングダム」とを貸してもらってドップリ浸かっておりました

しかし「キングダム」は最初の10巻だけだったのでこの後
どこかで探して続きを読むしか有りません

う〜〜ん、たくさん出てくる武将達・・・覚えていられるだろうか・・?
で、今は「ナルト」を借りてます

読み始めると止まらなくなってしまうので、ちょっと待っています
庭仕事、その他の雑用に切りがついたら、腰を据えて読もうと思います




太極拳仲間には今まで漫画の趣味が合う人が居なかったので
とってもラッキーです



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
22 Apr 2021 01:01:15 pm
まだ4月なんですけどね・・・
この気温でお庭は花盛りです
毎年きれいに咲いてくれるツツジ・・・

この暑さであんこちゃんはもうバテてます・・・
これで夏になったらどうしよう・・・




その他毎年咲くのがジャーマンアイリスや矢車草
輝くような黄色で、室内を明るくしてくれます


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
19 Apr 2021 10:42:09 am
4月は出費が多いです・・
自治会費、犬の登録と狂犬病の予防接種、フィラリア、ダニのお薬
週末には母の3回忌が控えています
出費を抑えなきゃなぁ・・・と思っていましが、
お米がちょっと安くなっていて、ポイントも貯まる日だったので
まだ半月分くらいは残っていましたが買いました
いつも5キロ買います。
それでも1ヶ月以上は持ちます。
帰り道、合計金額が思ったより多いなぁ・・・と思いながら家につき
すぐにレシートを確認しました
お米の値段が倍になっています!
「え〜〜?!間違ってるじゃん!」すぐに戻って・・と
思ってよく見たら「米10キロ」 !!!
見てみたら10キロのお米を買っていたのでした・・・・
いくらボーッとしていたとは言え、持てば分かるだろうと思うのですが・・・
5キロだと思って持てば、10キロのお米も5キロの力で持てるという・・・・
この先気温も上がるのに・・・いつになったら食べきるんだろう
・・・・10キロのお米・・・

今年も庭のツツジがきれいに咲きました

お米は工場の冷蔵庫が空いていたのでその中に保管しました

10キロだと分かったお米はとっても重かったです・・・



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |