「桐生市太極拳協会」

 26 Jul 2021 12:39:55 pm

先日「桐生市太極拳協会」のHP作りました〜と
 Oさんよりお知らせいただきました
(菜摘ちゃんの所属している団体です)

何と、「ペライチ」という、1ページのみ無料というサイトで
コロナで暫くお教室が休みの間に作ったそうです
凄いですね!

Oさん曰く

「奥深さはありませんが、桐生にもこんな団体があるんだよ〜、
くらいの情報は入れられます。お時間の空いているときに
覗きに来ていただけると嬉しいです。」

との事です

https://peraichi.com/landing_pages/view/kiryu-taichi?_ga=2.138682485.796781865.1626507874-138134466.1624176446

当社HPにもリンク貼りました
ただ、YahooやGoogleで検索してもなかなかヒットしないとか、
難しいですね。

テレビではオリンピック1色ですが、
メダルを取れた種目は何度もそのシーンが放映されて、
それを見ている子どもたちは「この競技をやってみたい!」と
思うのでしょうから、多くの人の目に触れるということは
とっても大事なことなんですね。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  ハチ・・・2

 22 Jul 2021 01:27:34 pm

足の裏をハチに刺されたのが7月2日の朝のことでした

すぐ薬を塗って、湿布で冷やしたおかげで次の日には痛みは引いた・・・
はずでしたが・・・
実は4〜5日経った後、また痛みだしていました。
その後暫く、10日後くらいまでは何となく痛みがありましたね

やはり甘く見てはいけません。

その後、同じ種類のハチが3回家の中に入っていました・・・
裏の網戸が壊れてしまっている所から入ってきているんだろうと思います。
でも空気の入れ替えで日に一度はそこを開け放しておきたいので
仕方がありません。


あんこちゃんを繋いでいる木の横にある樫の木の根本にも
ハチが巣を作りかけていました
古い木で根本がウロになっています。
多分、小型のスズメバチです。
どうしよう・・業者さんを呼んだほうが良いのか?! ・・・

まだ作り始めたばかりのようなので、ホームセンターの
ハチ撃退スプレーを買ってきて退治しました。

我が家は自然がいっぱいで良いところですが、ハチもムカデもヘビも
自然の一部なのでいっぱいいるのでした・・・・ ・・・

以前いただいた「ヒオウギ」です
この酷暑の中きれいに咲いてくれています



毎日信じられないほど暑くて、よく枯れないでいるなと・・・ ・・・

毎日外に出る時に「アラビアのロレンス」に出てくる
「神が作り給うた最悪の地ネフド」と言うセリフを思い出します

家の庭の方が暑いんじゃないの??

いやいや・・・まあ、冷蔵庫開ければ冷えた麦茶も有るしネ・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  珍客

 17 Jul 2021 11:11:39 am

梅雨明けです・・とたんに猛暑です・・・
朝から汗だらだらです。
あんこちゃんも朝から西側の樹の下に連れていきます。

お昼頃・・・樹の下に居るはずのあんこちゃんが・・・??
いやちょっと茶色が濃くて小柄だけど・・・

・・・「あんた誰??」・・・



ワイヤーの留め金が外れてしまったようです。
とってもおとなしくておりこうなワンコ・・・。

さて、どうしよう・・・
初めはほおって於けば家に帰るかと思ったのですが、
うちの庭をウロウロ、あんこちゃんはご立腹です。

犬小屋の棒にひとまず繋いで、夕方になったら
ご近所の方に聞いてみるか・・・でも・・
飼い主見つからなかったらどうしよう・・・

その日、運良く会社に来ていた叔母が
「あら、Tさんちのぺろちゃんに似てる」

Tさんは以前当社に努めていて結婚して退社されたのですが
その後も良く、農作物や手作りジャムなどを持って遊びに来てくれる方です。
ワンコも一緒に車に乗せて来ていました。

すぐに電話しました・・・ビンゴです!!!!!
すぐに迎えに来てもらいました。

ぺろ・オス・4歳・柴犬
「よろしくっす」



迎えを待つ間、すっかり我家の庭に馴染んでいるぺろさん



くつろいでいらっしゃるご様子・・・。



そして何事もなかったかのようにお帰りになりました・・・

良かった良かった・・また遊びにおいで

(あんこちゃんはもしもの時に備えて、首輪に電話番号を書いています。
そうすればすぐ連絡してもらえます。お薦めです。)

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  収穫物

 15 Jul 2021 02:10:27 pm

毎日雨です・・毎日ムシムシです・・・
おかげでナスときゅうりとピーマンが毎日生ります

ありがたいことですが、生り始めるとどんどん生ります・・・

きゅうりは気が付かないと巨大化してなまこのようになってしまうので
毎朝、よ〜〜〜く見て採ります。

食べきれないので、袋に日付を書いて冷蔵庫にいれます。
あっという間に野菜室がナスときゅうりとピーマンでいっぱいになってしまいます。

押し寄せるナスときゅうりとピーマンをどうやって食べるか?!
毎年の夏の課題です・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  不快指数100%・・・・

 06 Jul 2021 03:14:36 pm

毎日ムシムシですね・・・
何もやる気が起きません・・・。


2011年の東日本大震災から、「こんな事が起きるはずが無い」
と言う事が毎年起きてしまっているようです。

「熱海」・・観光地で災害が起きるなんて思ってもみませんでした。
住んでいる方たちはなおさらだと思います。

私の住んでいるところも昔は家の前の土手(堤防)がもっと低く
大水が出たそうです。
でも「昔」の話でなく、用心しておかなくてはならなくなりそうです。

手前はゴーヤの畑です。
毎朝、ベトナムの人たちが収穫作業をしています。
雨の中大変だなぁ・・と思いますが、
皆さん楽しそうになにか話しながら働いています

笑い声を聞いているとこちらも楽しい気持ちになります



雨の中ゆりも咲いてくれました
ゴージャスですね



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |



ページ: Prev 1 2 3 ...51 52 352 353 354 Next
Jun 2025 7月 2025 Aug 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
心技太拳のお店はこちらです
人気ブログランキング!

カテゴリー

リーセント

アーカイブ

ユーザーリスト

検索

組織化