27 Aug 2021 09:35:03 am
暑いです・・・
昨日今日はこの夏一番の暑さでは??
朝方あんこちゃんの散歩をしますが、
6時でも蒸し暑いです。
この夏はあまり外へは出ずクーラーの聞いた部屋で
テレビを見て過ごすことが多かったですが・・・・
テレビを付けると、オリンピック・パラリンピックが開催され
世界中でコロナは蔓延し、世界各地で異常気象による土砂災害が起こり、
ミャンマーでは内戦、アフガニスタン、香港では人々が不安な
日々を余儀なくされています。
まるでSF映画の設定のような現実です
(SF 映画でもそんな事起こるはずがないと言われてしまいそうです)
我が家では椿の花が咲いてしまいました・・・
普通2月ごろ咲くのにな・・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
21 Aug 2021 09:24:17 am
ワクチンの接種券がやっとこさ来ました
栃木県は遅く、その中でも足利市は遅い!
とみんな怒っていましたが、本当に遅いです。
群馬県の友人たちはもう1回めが終わっている人も居るのに、
今度の予約が30日との事ですがうまく取れるかどうかわかりません。
やはり2回めは副反応がひどいと言う人が多いですね。
やだなー・・インフルエンザの予防接種も学生の時以来やっていないのに・・・
小学校の時はいつもずる休みしてたくらい注射は嫌いなのにな・・・
さて、このところ全然写真が無かったのですが
久しぶりの写真です。
葉鶏頭です

毎年暑い中咲いてくれます


白いのは初雪草です。揃って咲くときれいですね。
これが咲くとそろそろ秋かな?と言う感じです


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
16 Aug 2021 02:37:58 pm
大雨です・・・
「数十年に一度の・・・」「経験したことのない・・・」
いや、数十年にじゃなくて去年もあったし・・・。
福岡県も佐賀県も広島県も滋賀県も長野県もお世話になっているお客様が
たくさんいらっしゃいます、今回あまりにも広域なので書ききれないくらいですが
・・・あ・・この町の住所見覚えがあるな・・・と
皆さん太極拳どころでは無いでしょうね。
ただでさえコロナで大変なのに。
毎年のように「お見舞い申し上げます」と書いていますが
なんにもしてあげられないし、もう書く言葉もありません
テレビで「去年も浸水して・・」と言っておられる方がいて、
毎年浸水するなんてどれだけ大変なんだろうと・・・。
高床式の住宅を建てるしか無いんでしょうか??
今の所、私の住んでいる所は大丈夫ですが、
本当にいつ何があるか分からない世の中になってしまいました・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
11 Aug 2021 12:49:54 pm
暑いです・・・・
他に言うことがありません・・・・
オリンピックは終わりましたが、
コロナと温暖化は終わりそうにありません。
地球の平均気温が1.5度上昇する前に・・・
とっくに上がってるんじゃないの???
私が地球温暖化の話を最初に聞いたのは高校生の頃です。
もう40年も前の話です。
その頃、大人たちは「そんな事あるわけ無いバカバカしい話だ」と言っておりました。
もう間に合わないんじゃないのかなぁ〜〜〜〜
今の生活を変えていかなければ、温暖化は止められないと思うのですが
コロナ禍でも都会にあふれる人たちを見ると
生活を変えるのは無理なんだろうなぁ・・と思うのです。
この先、自然災害は増え、作物は実らなくなり、
水温も上昇して鮭や鮎の卵は孵らなくなり・・・・。
害虫の大発生や、病気も増えてくるんじゃないかと思います。
うわーー暗い話ですみません〜〜
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
02 Aug 2021 09:38:30 am
ここ1周間、あっと言う間に感染者が増えました
映画を見に行きたいと思っていたのですが・・・
足踏みしています
「竜とそばかすの姫」見に行きたかったのですが・・・・
それと今朝、NHKで紹介されていた映画
「8月15分 ヒロシマ 父からむすめへ」
見に行きたい・・・と思ったのですが・・・。
https://eiga.com/news/20210430/7/
これは近くの映画館ではやってくれそうもないですね・・・。
でも、テレビの画面じゃなぁ・・・
映画館の大画面でないと伝わらないものが有ると思うのですが
何にもしないで今年の夏は終わるのかなぁ・・・。
(草むしりだけで・・・)
家の南側、毎年たくさん百日草が咲きます。
この暑さの中、お仏壇の花は9月までずーーーっと百日草です。
とっても助かります。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |