ピー太郎のしあわせー2
02 Dec 2009 11:50:31 am
「もう少し営業活動を・・・」と愚痴っていたら
なんと!!!
ピー太郎にお歳暮が届いたのでした
送り主は今年の夏ピー太郎にお中元を贈って下さった
高崎市の”G”さんです。
「営業部長 ピー太郎 様」で届くんですね
これには社員一同大笑いです 。
楽しいお歳暮をありがとうござました。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ピー太郎のしあわせー1
01 Dec 2009 07:14:00 pm
ニャン太郎がきた時に
一番気がかりだったのはピー太郎です。
何しろ意気地が無く、ちょっとショックを受けると
食べた物を吐いたりしてしまいます。
おまけに子供のころから顎が弱くて硬い物は食べられません。
かつお節や海苔が好物でした。
オス猫の縄張り争いに負け、追い出されてしまうのでは??!
と、心配しましたが、今の所は大丈夫そうです 。
ニャン太郎を母屋に入れない様にしている事もありますが
それでも、ノイローゼになったりやきもちをやいて
部屋におしっこをかけたりする猫もいると言う話なので
心配していました。
ピー太郎の一日は「食べて」「寝て」の繰り返し。
もう少し営業活動をしてもらいたい所ですが・・・・・・
悟りの境地?! にでも達しているのでしょうか???

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ニャン太郎冬支度
29 Nov 2009 04:04:26 pm
寒くなってきました。
ニャン太郎のダンボールで作った小屋も
厚手の生地を巻いて冬支度です
かなり大雑把な作りですが
動物はどんなにきれいに作っても
気に入らないと入ってくれません。
めでたく入ってくれたので写真を撮りました。
ニャン太郎の住み家は倉庫に使っている部屋のダンボールの間です。
昼間は暖かいですが夜は冷えます。
小さいペットボトルにお湯を入れて湯たんぽにしてあげています。
母屋のコタツに入れてあげたいですがそこはピー太郎の縄張り。
それに床下の冒険が大好きなニャン太郎は
汚くてとても母屋には上げられません・・・
抱き上げるとめったに嗅げない年季の入ったホコリの匂いがします・・・
そして、私は花粉症のような症状が出るのです
床下に潜む、未知の細菌やウイルスがたっぷり付いているとしか思えません。
ニャン太郎は今まで飼った猫の中で一番毛足が長いです。
本格的な花粉のシーズンになったら・・・
考えただけで頭が痛いです・・・・。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ねんりんピック北海道ー2
26 Nov 2009 01:27:38 pm
写真をお送りいただいた”0”さん
ねんりんピックで「最高齢者賞」をいただいたそうです!
何がびっくり!って
最高齢者とは思えない若々しさ!!!
お美しい笑顔です!
写真もご本人がメールで送って下さるんですよ 。
彼女のように歳を重ねたい、
と思うのは私だけではないはずです。
たくさんの苦労や困難を
この笑顔で乗り越えてらっしゃったんでしょうね。
太極拳に励む多くの女性・仲間達の目標として
人生の先輩としてこれからもご活躍期待します!
彼女に寄せていただいた言葉です。
この年齢で痛いところ知らずの儘、24年間太極拳を続けられる事に感謝。
生徒さんとの幸せ交換にも感謝。 「女も一生現役」でありたい。
太極拳に感謝・感謝・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |