マンガと言えば・・2
28 Jul 2010 05:10:04 pm
今日、学生時代からの友人より
「お中元」が届きました。
彼女は毎年気の利いた面白い物を贈ってくれます
今年は「ベルサイユのバラ 美容パック」
会社の子に見せて笑いました
今、こう言う私達の年代向けのちょっと面白い
商品が出ていますね。
連日の猛暑でひからびたお肌を
今夜はパックで少し休ませてあげようと思います

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
マンガと言えば・・・
28 Jul 2010 11:57:47 am
やはりこの世界のマンガと言えば「拳児」ですよね
結構話してみると色々な方が読んで知っています。
今、このブログで初めて知った、と言う方は
ぜひ、古本屋で探して下さい。
へたな本を読むより「中国武術の歴史」が
よく分かります。
私も年に1度は必ず読み返しますね。
「拳児」を読むと、太極拳を始めたばかりの頃の
新鮮な気持ちがよみがえります。
そしてまだまだがんばらなきゃなあ・・・と思うのです。
問題は「読んだだけですごく練習したような気分」に
なってしまう事ですね・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
あすなひろし原画展
22 Jul 2010 10:14:27 am
私は太極拳も好きですが
本当は一番好きなのはマンガです 。
マンガと、映画と、本、みんな好きなのですが
書き出すときりが無いのでなるべくブログでは
書かないようにしています 。
今回太極拳仲間の I さんのブログで
あすなひろし原画展の情報を知りました。
(I さんは漫画家、編集者、日本マンガ塾の講師、などやっておられます)
7月の14日まででしたのでもう終わってしまったのですが
調度私は全国大会の帰りに寄って来ました。
あすなひろしさん、あまりメジャーな漫画家さんではないので
マンガ好きでなければ知っている人は少ないと思います。
血の通った人間のあたたかくて哀しい話を数多く描いて
学生だった私はあすなひろしさんのマンガに
ずいぶん救われたのでした。
そして、月並みな表現ですが
この人は命を削ってマンガ描いているんだなぁ・・と
思ったのでした。
もうかなり前に亡くなってしまわれたのですが、
原画展へ行き、どうしてあんなに繊細で暖かい画面が描けたのかが
分かったのでした・・・。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2010全国大会ー9
20 Jul 2010 09:05:34 am
月曜日NHK BS で大会の様子が放送されました。
我が家はBSは見られないので知らなかったのですが
友人から「ちらっと写ってたよ〜 」とメールが着ました
。
表演している所が遠くからちらっと写ったんだと思っていたら
出番を待って壁際に立っている所が写ったんだそうです・・・。
なんだか嫌だなぁ・・きっと間抜けな顔をしているだろうなぁ・・・
どうも今年は画像映像に関しては運が悪いようです・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2010全国大会ー8
19 Jul 2010 04:15:31 pm
友人の「海底針」さんから
写真を送っていただきました。
いつもありがとうございます!
左の肩が入ってしまっていますね・・
写真もビデオも本当に勉強になります。
上達するって難しいですね・・毎年思います。
「海底針」さんはいつも伝統拳の「八卦掌」で出場されています。
「八卦掌」・・・・早い動きでくるくる回る・・・。
見るたびに「私には一生かかっても覚えられないだろうなぁ・・」と
思ってしまいます・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |