ねんりんピック熊本
24 Oct 2011 12:54:23 pm
なかなか見つからなかったのですが
下記サイトで成績発表してあります
http://nenrinpic2011.jp/images/img/download/sokuhou/taikyokuken_kouryu-koukan.pdf
次はスポレクとちぎですね!
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ねんりんピック2011熊本
15 Oct 2011 12:30:54 am
さて、いよいよ今日、「ねんりんピック2011熊本」が開催されました
明日が本番なので、みなさん、ドキドキして
明日の試合に備えている事と思います。
みなさんねんりんピックの代表とは思えない初々しさですね〜〜
当社の表演服オリジナルNO11で揃えてくれた
「滋賀県チーム」のみなさんです
晴れの舞台で当社ユニフォームを着ていただき本当に嬉しい限りです。
続いて群馬県チームの皆さんです!
本番では新しい華やかな衣装で登場予定です!

ねんりんに向けてのHP見てください。
熊本のみなさんの、並々ならぬ努力が伺われます!
ここ山鹿市が太極拳会場です。
http://www.youtube.com/watch?v=FsZCHh__XDw
こうやって紹介してもらうとどんな所か分かって良いですね!
見ているだけでわくわくします!
まあ、私が行くわけではないのですが・・・・残念・・・

熊本連盟HPです
http://wushu-kumamoto.sakura.ne.jp/
熊本のみなさん、よろしくお願いしま〜〜す

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ニャン太郎ハリネズミになる・・・・
01 Oct 2011 02:40:21 pm
実りの秋です。
雑草もたくさんの実をつけます。
めんどうなのがちょっと触ると服に着いてしまうトゲトゲの実です
今年もニャン太郎が体中トゲトゲを着けて帰ってきました。
家の敷地、さんぽ道周りは歩きながら見かけたら
すぐにむしるようにしているので生えていないのですが
どこかニャン太郎の通り道に生えている所が有るようです。
昨年もハリネズミになって帰ってきました。
それで懲りて、その後は無かったのですが
一年経ったら忘れてしまったようです・・・バカですね
触っただけで「ごそっ」と言う感じで手にトゲトゲが刺さります。
足の裏にも着いているので、これでは歩いても座っても寝ても
ちくちく痛いことでしょう。
早速ブラッシングしました。
ニャン太郎も分かってるらしく、始めはおとなしくブラッシングさせているのですが・・・
何しろ、毛が長いので絡まってなかなか取れません。
毛の奥の方にも入ってしまい、仕方なく毛ごと一緒にむしり取るか
はさみで毛を切ることになります。
ニャン太郎も痛いし、だんだんイライラしてくるらしく・・・・・・・
かくして私の手は引っかき傷だらけになるのでした・・・。
ニャン太郎、少しは学習してくれよな・・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
秋ですね・・・・
28 Sep 2011 07:27:23 pm
ガタンっと、音を立てたように秋になりました。
日中はまだ暑いですが
夜になると虫達が「リーリー」とうるさい様に鳴いています。
なんだか今年は特に一年が早く過ぎてゆくような気がします。
先日、宮城県にお住まいのk様よりご注文いただき
「やっと仮設住宅に入り落ち着くことが出来ました」
と、お便りが添えて有りました。
これから寒くなり、まだまだご苦労も多いと思います。
大変な中、ご注文いただき本当にありがたいです。
太極拳と、太極拳仲間が少しでも支えになって
早く希望の持てる生活が取り戻せる事を切に願います。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
台風15号
21 Sep 2011 10:07:11 am
直撃の恐れあり・・・です。
急に気温が下がったので、
夕べは寒くて夜中目を覚まし、押入れから毛布を出しました。
まだ、雨は降ったりやんだりです。
飛んで行きそううなバケツや、
会社の窓に立てかけたヨシズを片付けました。
しかし、当社は老朽化が進んでおり
あちこち雨漏りはひどいし、トタンが接がれかかっていたりと
心配事はつきません・・・
台風一過、夜が空けたら会社の屋根が無かったら
どうしよう・・・・ ・・・・
台風が来るたびに心配です。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |