プッツン・・・・
11 Sep 2012 03:26:03 pm
毎年、9月10月は各県でフェスティバルなどがあり、
ご注文をたくさんいただきありがたい月です。
今年は6月に注文が無かったせいか、9月に集中したようです。
たくさんご注文いただきありがたいのですが、
みなさん、9月末まで、10月の頭まで・・・という納期なので
今ぎゅうぎゅうの状態です。
お待ちいただいているお客様方大変申し訳ありません。
ただでさえ忙しいと言う中、服を縫う係りの方が2名、夏の疲れでダウン・・・・
ひゃ〜〜〜〜 ・・・・どうしよう・・・・・
・・
と、わたわたしている中、今朝、会社の電源を入れた所・・・・プッツン・・・・と・・・
ブレイカーが落ちてしまいました・・・
何度入れなおしても落ちてしまいます???
仕方なく電気屋さんを呼んだら、来たとたんに落ちなくなりました・・???
まったく電気製品のトラブルでは良く在りますが
なんで電気屋さんが来ると直ってしまうんでしょうね??
しかし原因が分かりません?
なんとか、忙しい注文の納品が終わるまで、これ以上トラブル起きませんように〜〜〜!
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
音羽子を巡る旅ー11
05 Sep 2012 11:50:27 am
音羽子の「お国替絵巻」が仙台市博物館で展示されることになりました 。
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/
9月28日〜11月11日まで
「江戸の旅」という特別展での展示です 。
調度、ねんりんピックの期間と重なりますね。
仙台市付近にお住まいの方、ねんりんピックで仙台に行かれる方、
どうぞお立ち寄りくださいネ!
また近くなりましたらブログにてお知らせいたします
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
・・・かわうそ・・・
03 Sep 2012 11:49:42 am
とうとう絶滅種に指定されてしまいましたね・・・
もうしばらく前から目撃談も聞かれなくなり、
話題にも上らなくなっていましたが・・・
私が「日本かわうそ」の事を知ったのは
ガンバの冒険シリーズの「ガンバとかわうその冒険」でした。
(テレビではなく原作の方です)
子供たちがペット以外の野生動物に接する機会はどんどん減って行っていますね・・・。
やさしい動物たちは文句も言わず、
知らない間に何処かへ行ってしまいます・・・。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
9月です。
31 Aug 2012 01:51:00 pm
今年は9月の始まりが土曜日なので
夏休みが2日多くなるんですね(場所によって違うのでしょうが)
うらやましいです
昨年も書きましたが、私は小学生の頃、毎年夏休みの宿題をぎりぎりまで残して
遊びまくっておりました。
毎年、8月30、31日と両親に怒られて泣きながら宿題をやったもんです
一番困ったのが「絵日記」、毎日お天気とその日の気温を書かなければなりません。
古新聞をひっくり返してお天気を探すのですが、
昔は新聞紙を色々な用で使ってしまうので、お天気のページが無かったり1日分足りなかったりと大騒ぎでした。
その点、ここ数年は楽で良いですよね!!!
毎日「晴れ!!! 」
毎日33〜35度 。
適当に書いてもばれません !!!
うらやましいです。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
暑いです・・・
31 Aug 2012 01:39:22 pm
毎日暑くてブログを更新する気にもなりませんでした
雨がまったく降ってくれません。
雨乞いしたいようです。
人間はクーラーの部屋に居るからいいけど、
野生動物たちは大変だろうなぁ・・・
明日から9月ですが、まだまだ酷暑が続きそうな気配です。
それでも日本はまだ四季があり、我慢していればそのうち涼しくなってくるので良いですが、
砂漠や乾燥地帯、ジャングル、季節の無い国に住んでいる人たちはどんな気持ちなんだろう?
と不思議に思います。
月日の移り変わりや、1年の区切りなど、
日本人の私たちとは違う感覚の中で生きているんでしょうかねぇ?
「ああ、今年も一年終わりだなぁ・・」なんてどんな時に思うのでしょうか?
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |