さくらんぼ
01 Jul 2012 03:59:53 pm
今日、山形県上山市でお世話になったOさんから
さくらんぼをいただきました!!!
山形の名産、さくらんぼの女王、果物の宝石!「佐藤錦」です!
しかもこんなにたくさん!
いったいいくらするんだろう・・・?などと言う下世話な想像はやめて
早速お仏壇にお供えし、その後少しいただきました。
すっごく甘くて美味しかったです
! 。
「佐藤錦」なんてシーズンになればテレビのニュースで見ますが
どうせ私ら貧乏人には一生縁が無い食べ物さ・・・くらいに思っていました。
音羽子さんの「お国替え絵巻」のご縁でご相伴にあずかることが出来ました。
ありがたや・・ありがたや・・・。
右のケースからいただいたので、少し崩れていますが、3段にびっしり並んでいました。
みんなつやつやです
先日、梅酢を作るため自宅の梅を採ったのですが、
ちょっと傷があったりして、なかなかきれいな梅はありませんでした。
こんなにきれいでしかも味もそろっているさくらんぼ・・・
作る農家の方のご苦労がしのばれます。
お値段が高いのは仕方の無い事なんでしょうね・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2012全国大会ー5
26 Jun 2012 02:44:24 pm
続いて「愛知大学中国武術部」のみなさんです
若々しい演武です

来年もがんばって下さいね!!

私もがんばりま〜〜す!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2012全国大会ー4
25 Jun 2012 04:34:28 pm
さて、続きましては「愛知大学中国武術部」の皆さんです!
若い! !
!

「目立つ表演服」と言うリクエストだったのですが・・・。
あんまりとんでもないデザインで顰蹙を買っても・・と
帯の色にグリーンを入れてみました・・・が・・・あんまり目立たなかった・・・

申し訳ないです〜〜
遠くから見て、「パッ」と目立つデザイン・・・なかなか思いつかないもんです・・・。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2012全国大会ー3
22 Jun 2012 02:31:57 am
今年は日程の関係で初めて「男子 刀 剣」の部を見ることが出来、
おかげで長年の客様ともお会いすることが出来ました。
男子剣の部 滋賀県代表 福島選手です 。
ポーズがピタッと決まって写真が撮りやすかったので
安定した演武だったと思います。

自分としては出来はどうだったのでしょう?


来年に向けて、また精進します!とのコメントお寄せいただきました。
始め第4コートの絨毯が柔らかくて、ちょっと不安だったとか・・・
そう、私も第4コートだったのでそう思いました・・・・。
私も来年に向けてがんばりま〜〜す!


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
2012全国大会ー2
21 Jun 2012 10:55:55 am
全国大会 集団の部 「群馬県代表 さくらチーム」の皆さんです。
ちょっと遠くて良く見えませんが、
表演服左下に きれいなバラの刺繍プリントを付けています。
表演服は当社で作り、刺繍はネットで気に入ったものを
探して自分たちで付けたそうです。
とっても素敵な表演服に仕上がりました。
刺繍のワッペンのような物を手で付けるので、
その時々で付ける場所を変えて、違うデザインが楽しめます !
ナイスアイディアですよね!

まだ、みんなに「写真HPに乗せて良い?」って聞いていないのですが・・・

前もに乗せたし・・・良いよね???




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |