寒くなってきました・・・。
14 Nov 2012 09:33:51 am
寒くなってきました。
スーパーの店先にも「携帯用カイロ」が並ぶ季節です。
先日、早めに買っておこうと1箱買い求めました・・・。
あれは「張るタイプ」と「貼らないタイプ」が有りますよね。
以前、家の両親が「あ、貼りつく方だと思ったのに・・・」と
よく間違え貼りつかないやつを買ってきたりしていました。
その度に「大きく貼らないタイプって書いてあるでしょう!ちゃんと見て買いなよ!」
って怒っていたのですが・・・
私もやってしまいました・・・
「貼り付くタイプ」だと思って家に帰って見て見たら、「貼りつかないタイプ」・・・ ・・・・
こんなに大きく書いてあるのにな〜〜〜
「どっ」と歳をとった〜〜〜〜と感じてしまいました・・・・。
仕方ない、ニャん太郎のお家に入れてあげましょう・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
乳がん検診
25 Oct 2012 03:40:37 pm
7の倍数の年に女性は体に不調が出やすい・・
などとテレビCMでやっていますが、
調度私も7の倍数の年です
良く、乳がんを見つけた話で「お風呂に入っていて見つけた」と聞きますが
「え〜〜?小さくても見つかるもんなの?! 」と半信半疑でした・・・・
見つかるものですね! !
!
!
10月の頭、お風呂に入って、体を洗っていたら左胸中心側に
米粒大の硬いものが有るのを見つけました。
乳がんが出来るのは脇側が多いので大丈夫だろうとは思いましたが
念のため、今日乳がん検診を受けてきました 。
結果は皮膚が硬くなっているもので問題無いとの事です
一安心でした。
昨年12月から目の周りのアレルギーもひどくてもう一年近く調子が優れません
やはり年齢のせいか、体に色々変化が出てくるんですね
私が居ないと、犬も猫も世話をする人が居なくなってしまうので
健康には気をつけなければ・・・・!
などと言う飼い主の心配をよそに今日も緊張感の無いニャん太郎です・・・










カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
発表会の季節です
21 Oct 2012 03:03:19 pm
お客様よりお写真寄せていただきました〜〜
市川練功の会の皆さんによる「練功十八法の集い」にて
みなさん、「オリジナル練習着」のB形で揃えて頂きました!
形は同じでも、それぞれお好みの色にテープの色を変えて
オリジナル性を出しています 。
とっても素敵ですね!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
政宗公の・・・
19 Oct 2012 06:17:50 pm
ブログを見て、お便りいただきました。
「政宗公とすずめの関係!」
驚きましたね〜
私は何にも考えずになんとなく竹とすずめを描いたんだろう、
くらいにしか考えていませんでした。
お客様曰く …「なんで雀なんだろ?!」 竹と雀って… ?!
と、ネットで調べたんだそうです、そしたら、
「竹にすずめ」は伊達家の使っていた家紋の1つだったんだそうです。
伊達家は、9つくらいの紋を使い分けてたそうですが、一番よく使ったのが、その「竹に雀」なんだそうです。
「へ〜〜〜っ!
」一つ賢くなりました。
何でもちょっと調べると面白いことが出てきますね〜
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
音羽子を巡る旅ー15
18 Oct 2012 11:16:52 am
さて、音羽子の旅もそろそろ最終地点を迎えるようです。
来年、地元足利市「足利市立美術館」にて
1月12日〜3月31日までの展示が決まりました。
お近くにお住いの方、近くまで来られる方
ご都合がついたらぜひぜひおいでくださいね!
また来年年明けに詳しくお知らせいたします。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |