庭木の手入れ
02 Nov 2013 11:58:20 am
私の住んでいる地方は西風が強いので
古い家は西側に「屋敷森」と言って木を植えています。
我が家にもありますが、定期的にきらなければならないのが難点です
木はどんどん大きくなってしまいます。
家の庭だけ日陰になったり、木の葉がおちたりすれば良いですが
そうは行きません。
周りの家に迷惑かけてしまいますし、
ここ数年の異常気象で大きな台風が来ているので
倒れたり、枝が折れて飛んだりしたら大変です。
住んでる鳥や虫達には申し訳ないですが枝卸です。
根元から切ってしまう訳ではないで、ちょっと我慢してもらうしかありません。
冬になると西日が当たりますが、庭はすっかり明るくなりました

真ん中のクスの木は、5月ごろ切ったほうが良いと言うので
来年にまわしました。

カテゴリー : General Posted By : tai-chi |