音羽子をめぐる旅ー10
18 May 2012 08:24:18 am
行ってまいりました。
山形県 上山市
途中、昨年行った七ヶ宿を通りました。
七根ヶ宿町にある「滑津大滝」見ごたえのある大滝です。
写真だと迫力が出ないのが残念。

有名な「山寺」にも行きました。
山寺(立石寺)は2度目ですが、何度行っても良い所です。
芭蕉が「閑けさや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ句が有名な所です。
休日だと人が多くて、ちっとも静かではないのですが
今回、行ったのが金曜日でしたので、人も少なく、山奥の静けさを味わうことが出来ました。

昔は修行僧達の厳しい修行の場だったのでしょうが、
今は衛星放送のアンテナも有るし、ポストも有ります。
前回行ったときは「ヤクルトレディー」がヤクルトを届にきていました。
週に何回配達するんでしょう?恐るべし「ヤクルトレディー」!


山の上からの眺めです。
お天気にも恵まれ、良かったです

さて、上山城です。
この中で展示していただきました。
上山城スタッフの皆さん、ありがとうございました。
また、大変お疲れ様でした。


カテゴリー : General Posted By : tai-chi |