アレルギーの季節です・・・
22 Mar 2012 10:33:26 am
春になると思い出す、子供の頃の話です。
私は小学校に上がる頃から、今頃になると目がかゆくなって仕方が有りませんでした。
かゆくて擦ってしまうので何時も目を赤くしていました 。
目医者に行くと必ず「流行性結膜炎です」と言われます。
しかし、いくら薬を付けても良くなりません。
今なら子供でも分かりますよね。「アレルギー」です。
しかし今から40年近く前、町の目医者にその知識はありませんでした。
小学校に上がってから4年生まで、あちこちの目医者を回りました。
「毎年この季節になるとかゆくなるんです」「薬を付けても良くならないんです」
私と母とで一生懸命説明しても相手にしてくれませんでした。
「流行性結膜炎に決まっている」「どうせ子供の事だ、ちゃんと薬をつけていないんだろう」
「先生」と呼ばれている白衣を着た偉ぶった人たちの態度は今でも忘れられません。
「眼科の大きい病院を紹介してください」と頼んでも聞いてはくれませんでした。
診断が「流行性結膜炎」なので4年生までプールには入れませんでした。
そしてやっと小学校5年になった時に、両親が桐生市にある有名な眼科に連れて行ってくれました。
関東一円から眼病の患者が集まると言う大病院でした。
そこの先生は話を聞き、ちょっと目を見て「あ〜〜、」と一言
薬を付けてくれました。
あっと言う間にかゆみが引きました。
「こんなに簡単に治るんだ!
!!」
今でもはっきり覚えています 。
町の目医者さんたちが悪いわけではないと思います。
知識が無かったのです。
しかし、先生と呼ばれる人達は「自分達は何でも知っている訳ではない」
と言う自覚は常に持っていなくてはならないと思います。
もちろん自分自身も「私が持っている太極拳の知識はごくわずかだ」と、
自戒の念をこめて思うのです。
とは言えやはり春はいいですね。
庭のサンシュが満開になりました。

カテゴリー : General Posted By : tai-chi |