お葬式

 23 May 2011 10:42:59 am

先日、母の兄が亡くなり22日は告別式でした。

癌で入院していて、先週の木曜日に母達兄弟が
お見舞いに行った時には、まだ大丈夫そうだったそうですが
その翌日亡くなったのでした。
多分、兄弟姉妹、顔を見るのを待っていたのだと思います。

私の家は父方の本家なので
父方の親類とは付き合いが多いのですが
母方とは疎遠になってしまっていました。

法事などで会っている方も居るのですが何しろ兄弟姉妹の多い年代、
従弟達も多く、小学生以来数十年ぶりに再会した従弟もおりました。

今回亡くなった叔父は、ちょっとした「発明家」で、母の話だと
戦後物の無い時代にギターやスピーカーなど全部自分で作ったそうです。
三味線を作った時には、皮を貼る段になり、
皮屋へ行ったら「猫を連れてくれば皮を剥いでやる」と言われて
あきらめたとか。

今回娘さんにお会いして聞いた所、「ピアノ」「エレキギター」なども
作ったと笑っていらっしゃいました
パソコンを使い自伝小説も書いていたとか。

あまり話をした事もなかったのですが
細身で眼鏡をかけ、物静かな叔父でした。

多分、色々話を聞けたら面白い人だったのだと思います。

亡くなったのは残念ですが86歳の大往生です。
思い残すことなく逝かれたのではないでしょうか。

母は8人兄弟の末っ子。
まだ兄1人、姉2人健在です。
今は兄弟姉妹が少なくなってしまっていますが、
兄弟姉妹が集まって昔話をする様子はうらやましいですね

カテゴリー : General Posted By : tai-chi |