地震ー2

 13 Mar 2011 10:32:32 am

昨日書いた「化学薬品を含む雨」の話は
やはりデマだったようです。
お騒がせしました。

しかし、地震の被害はまだまだ全貌が見えないようですね。
分かってくればくるほど恐ろしいです。
まだまだ余震も絶えません。

心配してお見舞いのメールいただいたお客様方ありがとうございます。
この辺はあまり被害は有りませんでしたが
この先、原発の事故やそれによる電力不足で
停電する恐れもあります。

我が家は調度群馬県と栃木県の県境にあるのですが、
地震発生のあと、夜になると、川の対岸の群馬県側は明かりが付いているのですが
栃木県側は真っ暗で電力の供給源が違うのがはっきり分かりました。

しかし、水道とガスは使えたので被災した方々に比べれば天国です。

手動充電式の携帯用ラジオ兼ライトがありとても助かりました。
これは結婚式の引き出物でいただいた物です。
そのご夫婦は仙台に住んでいて、まだ生まれたばかりの赤ちゃんと
ペットのインコと暮らしています。
無事は確認されましたが、ご両院、親類が宮城県にいらっしゃるのでまだまだ心配です。

また、岩手、宮城、福島のお客様方も心配です。
私が仙台に行ったとブログに書いた時に
「知らせてくれれば町を案内したのに」と言ってくれたSさん、
無事で居て欲しいです。
その他、お世話になっているお客様方無事をお祈りしています。

このラジオ本当に助かりました。

カテゴリー : General Posted By : tai-chi |