がんばれ!ピーちゃん!
15 Sep 2016 10:59:27 am
と言うお便りいただきました
ありがとうございます。
今日もヨボヨボしながらも庭に見回りに出ているので
なんとか元気なようです。
ピーちゃんは2年前、新顔のノラ猫、通称「茶トラ」との縄張り争いに敗れ
それっきりめっきり老け込んでしまっていました。
8月の終わり、2〜3週間姿を見せなかった「茶トラ」はボロボロに傷ついて現れました
首の周りの皮は剥がれて真っ赤な状態で傷口は化膿してすっかりやせ細り、
いつもは私が近づく唸って逃げるのですがまったく動きません。
「茶トラ、どうした?」と声をかけても動けなくなっていました。
裏の家の方が面倒をみてくれていたのですが
次に日に車の下で死んでいたそうです。
もう、医者に連れて行っても手遅れだろうと言う状態でしたので仕方が有りません。
「茶トラ」は誇り高い野良猫の一生を終えたのです。
縄張り争いに負けたピー太郎の方は、弱りながらもまだ元気に生きているのですから
猫の社会も人間と同じように皮肉なものです

さて、ピーちゃんの日課はマッサージです。
ハエたたきでトントンと背中を叩いてもらうのが大好きです。


ハエたたきのしなり具合が丁度良いらしいです。
私がちょっとでも座るとすぐ横に来て座ります。
無視していると「はよたたけ」とばかりに「ウギャ〜〜」と鳴きます。
ちょっと手が止まるとすぐ催促されるのでうるさくてたまりません

それでもテレビなどを見ていて無視していると私の周りを回り始めます。
必ずその時に私の右足を踏んで行くのでした。
「あーうるさい!」と文句を言いながら仕方なくマッサージするのですが・・・。
まあ、あと長くても2年くらいかな・・?
と思うとマッサージくらいしてあげなきゃぁ・・・と思うのでした。
カテゴリー : General Posted By : tai-chi |