ピー太郎春のお仕事
27 Mar 2016 03:43:53 pm
我が家で正式に「飼っている」猫はピー太郎1匹になってしまいました
今年で多分19歳になるピー太郎。
昨年、新顔の茶虎のノラに喧嘩で負けてからすっかり老け込んでしまった・・・
と、思っていたのですが、春になり元気をとり戻してきました
虚勢手術はしてあるのですが、オス猫のプライドは残っているようです。
お天気が良い日は、いつもこの場所に座って
家の裏を見張っています
なぜなら、この細い道を通ってあの宿敵「茶虎」がやってくるからです

でもね、ピー太郎、あんたまた喧嘩したら絶対かなわないんだからね。
変な病気でもうつされたら大変なんだからね・・・・。
しばらく見張っていると、気がすむのか母屋に戻ってゆくのでした・・・・



ピー太郎の名前は、拾った時からお腹が弱く、しょっちゅう「ピー」だったからです

顎の力も弱くて煮干も食べられない弱っちい猫でした。
(今は煮干は結石など病気になるので与えていませんが、昔は知らずにあげていました)
ちゃんと育てば良いけれど・・・。
そう思っていましたが、存外長生きしてくれました。
ピーちゃん、これからも身体に気をつけて長生きしてね。

カテゴリー : General Posted By : tai-chi |