ゴーヤとニャん太郎
25 Jul 2014 04:15:03 pm
クラブの方からゴーヤをいただきました
しかも見事な巨大ゴーヤです
!
5,2キロ有るニャん太郎と比較しても引けを取りません!
「にゃ・・にゃんだこれは?!」





もちろんこの後美味しくいただきました

私は軽くゆでて、シーチキンとあえて食べるのが好きです

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
中国の友人
25 Jul 2014 09:17:48 am
昨日、中国の友人と10年ぶりに会食しました
彼はKさんと言い、20年前太田市に金型の研修生として来日しました。
太極拳をやると言うので、「ぜひ一緒に練習しましょう」と誘い、
日本にいた1年間太田クラブで一緒に過ごしました
Kさんは陳式太極拳をやっていて推手の名手でした。
教えてくれようとしたのですが、何しろ20年前、こちらのレベルが低すぎて何も分かりませんでした。
今ならば少しは理解できるんでしょうが・・・もったいなかったな〜〜〜
その後中国へ帰り、日系企業に就職し、
今や3000人の社員を抱える大企業の社長さんになりました
仕事の関係で、年に一度は日本に来ていて、
何度か時間の都合が取れるときには会っていたのですが、
ここ10年は年賀状のやり取りだけになってしまっていました。
先日、急に「時間が取れたから」と連絡が来て、
その頃一緒に太極拳をやっていた友人やらと集まってみんなでランチを食べました
はじめ「もう10年も会っていないし、話も合わないのでは・・・」と少し心配しましたが杞憂でした!
太極拳や家族の話題であっと言う間に3時間が過ぎてしまいました。
(Kさんは日本語が達者なのです)
20年前、研修生として日本に来ていたときからとても真面目だったKさん、
今でも毎日必ず1時間練習を欠かさないそうです
工場がいくつもある、大会社の社長さんで「仕事が大変な時でも練習するの?」と聞いたら
「1日は24時間、たった1時間練習してもまだ23時間有ります」と・・・・
・・・
やはり事を成す方は言う事が違いますね・・・。
時間を無駄にして毎日ぐーたらと過ごしている私には耳の痛い話でした・・・。
(Kさんは私より一つ年上です)
いただいたお茶です
Kさんの会社は「西湖」のそばにあるそうです。
20年前から「中国に来たらぜひ遊びに来てください」と言われていますが
なかなか行けそうにありませんね・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
第31回全国大会ー8
17 Jul 2014 02:48:09 pm
さて、最後を飾るのは毎年おなじみの「愛知大学中国武術部」の皆さんです!
毎年の事ですが、会場がわいた!わいた!!!
もう大歓声でした!

調度第3コート前で写真を撮っていたのですが、
隣に座っていた年配の方がすごく一生懸命拍手しているので
「ご家族の方ですか?」と話しかけたら「いえ、違うんです・・関係無いんですけど・・」と・・・

関係無い方まであんなに一生懸命応援してくれるなんて
私まで嬉しくなってしまいました。


皆さん、昨年に比べて凄く上達されましたよね?
本当に見ごたえのある演武でした!




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
台31回全国大会ー7
15 Jul 2014 03:03:21 pm
始めに集団の服装既定が変わった事に触れましたが、
和歌山県代表の皆さん、
昨年は剣の集団で当社表演服オリジナル07−Bで出場していただきました。
とっても素敵でした それが今年は・・・・
一旦、受付を通ったのに呼び戻されて、「その表演服では出られない」と言われたそうです
遠くでみなさんをお見かけしていたので「あ、今年も着てくれているんだ」と
嬉しく思ったのですが・・・。
でも、急遽他の団体から服を借りて出場出来て良かったです。
出場前のトラブルにも関わらず高得点!、もう少しで入賞でしたね! 惜しい!
来年は入賞目指してくださいね!
こちらの写真は昨年のものです

和歌山県でいつも服の注文を取りまとめていただいているMさん、
開場で私を見つけてくれてお写真いただきました!ありがとうございます!
この時も当社オリジナルの表演服を着ていただいています


確かに競技会に着るユニフォームが華美になり過ぎるのは良くないかも知れませんが・・・
あまり規制をかけると、面白みが無くなってしまう様に思えるのですが・・・

どうなんでしょうねぇ・・・?
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
第31回全国大会ー6
13 Jul 2014 06:00:49 pm
今年は群馬県協会の仲間も健闘しました
呉式で出場のNさん。
8,7で9位です!入賞までもう少しです!

今年は新調したピンクにゴールドのラインの表演服でした。
当社で作った表演服がNさんにとって「縁起の良い表演服」になってくれて
こんなに嬉しい事はありません!


来年に向けてまたがんばりましょうね!

Nさんは猫仲間でもあります



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |