桐生太極拳フェスティバル

 10 Dec 2014 04:37:17 pm

11月30日に桐生太極拳フェスティバルがありました
残念ながら私は見に行けなかったのですが、
お写真お送りいただきました



この日の参加者は8歳から80歳までという幅広い年齢層!
年齢関係なく、皆が一緒に楽しめるというのは良いですよね。



写真をお送りいただいた方のお孫さん
「桐生タイムス」の取材に答えて得意なポーズを披露



凄いですね〜〜〜 軽々ですね〜〜〜! 良いな〜若くって。
見ているだけでエネルギーをもらえますね!

目標は「上手になったら白いふわふわのを着て総合をやりたい」んだそうです
すぐに上手になるから、その時は白いふわふわの表演服を注文してね!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  風邪・・・・

 07 Dec 2014 09:45:47 am

風邪を引きました・・・

私は花粉症がひどく、のどを傷めやすいせいか
「のど風邪」「鼻かぜ」はしょっちゅう引いているのですが
いつも無理をしないようにしているためか、市販の薬を飲んでやりすごし、
寝込むようなひどい事にはならずにすんでいました

所が今回は3,77分の熱が・・・
熱を出したなんて20年ぶりくらいです。

しっかり休めば良かったのかも知れませんが、
そうそう寝ても居られません、なんだかんだと動いてしまい、1週間近く長引いてしまいました

何時までたってものどの痛みが引かず、咳もひどいです。
お教室に行くと、どうしてもしゃべってしまうのでお休みさせてもらいました。

首にネギを巻いてブログを書いています。
お医者でもらう薬より、ネギの方が効果が有るような・・・。

やはり年齢の変わり目、「気をつけなさい」って事なんでしょうね

皆様もお気をつけ下さい

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  御岳山ー2

 02 Dec 2014 03:57:29 pm

ロープウエイに乗るときに「ペット用」と言う切符があり、
「へー、ペットのための切符が有るんだ・・・」と何気なく思っていたのですが
御岳山の本殿は狛犬が「狼」で、ワンちゃんのための厄除けも
やって頂けるという神社でした。

大きな「狼」の狛犬



お参りも済まし、ハイキングコースへ
楽な道を通れば良かったのですが・・・「七代の滝」と言う滝が見られるコースがあり、
太極拳で健脚ぞろいのメンバーはそっちを回ろうという事に・・・ ・・・

所がこれがなかなかの過酷なコースで、
「山伏の修行か?」と言う様な凄い高低の山道だったのでした

途中にあったすごい根の大木



無事「七代の滝」までたどり着き、その先の「天狗岩」にも皆で登ました

その後のコースは、なだらかな石がしいてある、美しい山道で
紅葉を楽しみながら命の洗濯をしました

誘ってくれた太極拳仲間に感謝の一日です

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  御岳山−1

 30 Nov 2014 09:47:24 am

御岳山・「みたけさん」と読むそうです。

11月半ば、太極拳クラブの仲間とハイキングに行ってきました

私はインドア派な人間で、行楽地には暗いので
太極拳仲間が誘ってくれるおかげで世界が広がっています。

御岳山の事もぜんぜん知らなかったので、ちょっとハイキングして、お宮参りして・・
くらいな軽い気持ちで付いて行きました。

所が! これが結構な高低の有る、凄い「お山」でした。

ロープウエイで登った先にはたくさんの宿坊、土産物屋が有り、
泊まってお山めぐりが出来るような霊山でした。

有名な樹齢うん百年のもみじ・・・・見るだけでもすごいです・・



調度紅葉真っ盛り! お天気にも恵まれ、日の光に映えるもみじが美しかったです

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  第17回群馬県協会交流大会

 23 Nov 2014 12:58:44 pm

24日「ぐんま武道館」にて「第17回群馬県協会交流大会」が行われました

今年も大盛況でした
サテンパンツのB品は10時にはほぼ売り切れてしましました。
買えなかったお客様申し訳有りません

次の販売は来年1月4日の新春講習会です
来年の干支「ヒツジ君」のTシャツがメインの販売となります



スタッフのみなさん、大変お疲れ様でした。
  交流大会を楽しむ事が出来ました。

参加者のみなさんもお疲れ様でした!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |



ページ: Prev 1 2 3 ...186 187 352 353 354 Next
Jun 2025 7月 2025 Aug 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
心技太拳のお店はこちらです
人気ブログランキング!

カテゴリー

リーセント

アーカイブ

ユーザーリスト

検索

組織化