実りある休日
14 Feb 2015 10:37:58 am
2月11日はお天気も良く、風の無い暖かな休日でした。
(雪害で大変な方々には申し訳有りません )
従兄弟のK君がボランティアで「日曜大工」に来てくれました。
K君は子供の頃から仲良しで、とっても器用な従兄弟です
当社は築40年以上であちこち老朽化の一途をたどっています。
この日は事務所に使っている建物のウインドファンを取り替えてもらいました。
使っていない新しいウインドファンが有るので、電気屋さんに付けるだけをお願いしたら
断られてしまったものです 今はウインドファンなんて使わないらしいですね。
しかも、窓枠も下手に触ると崩壊してしまいそうな年代物です。
器用なK君は上手い事付け替えてくれました
こう言う時、やはり男手はありがたいです

何しろ家には「猫の手」しか有りません・・・




あんた達、邪魔なだけだから・・・・

もう一つ、廊下の柱に物干し賭けをつけてもらいました

我が家の物干しは裏庭にあり、風や雪の時は干せません

それに春は花粉だらけになってしまいます


私が自分で付けようと思って買っておいたのですが、ドリルで穴をあけて
ボルトで抑えなければならないのでとても私では仕事になりません。
これもあっと言う間にやってくれました

「やらなくちゃ・・」と思っていたことが滞り無く終わり、実りある1日となりました

(私は見ていただけで何もしませんでしたが・・・猫と同じか?!



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
世界が平和になりますように・・・
05 Feb 2015 04:53:24 pm
なかなかなりません・・・。
ベルリンの壁が壊されて、東西冷戦が終わった時
私達は歴史の流れの中に居るんだと実感し、世界は平和に近づいてると思ったのですが
どうやらそうは行かないようですね。
映画の「ホタルの墓」を思い出しました。
あれは戦中戦後の日本の話ですが、決して昔の話ではなく
今もああやって死んでゆく子供達が居るんだろうなと。
それを伝えて、何とか助けたいと思うのはジャーナリストでなくても
誰でも思うことなんじゃないかと思います。
子供達に誰かが手を差し伸べて、「世界には戦争をしていない国がたくさんあり、ひとりひとりが努力をすればそういう国を作り幸せに生活する事が出来るんだ」と教えてあげれば、希望を持たせてあげれば立派な人に育つかもしれない。
でも、何の希望も持てずに戦火の中で暮らさなければならなかったら
その子はテロリストになってしまうかもしれない。
海外の戦場で亡くなる邦人が出るたびにその活動が報道で紹介されますが
「死なないと紹介してもらえないのか?」と思うほど普段はやらないし、
すぐに忘れられてしまいます。
日本という国の「信用」は多分そういった人達に支えられているんでしょうね。
日本は「嵐の海の灯台」のような役割を果たせないのでしょうか?
そういう国になってもらいたいんですけど・・・・。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
日月堂武術会
30 Jan 2015 04:07:43 pm
日月堂武術会さんの「なるほど・ザ・カンフー」の公演お知らせです
興味のある方、子供さんやお孫さんに習わせたいと思っている方、ぜひどうぞ!
場所は東京都杉並区桃井4−3−2
西荻地域区民センター 勤労福祉会館ホールです
3月20日、21日、の2日間 13:00〜14:30、18:00〜19:30
二回ずつの公演となります
チケット 前売り¥3000円 当日¥3500円
お問い合わせ「日月堂武術会」090−3698−9698 です


この中のお2人が今年の箱根駅伝の最中に流れたサンスターのCMに出てらっしゃいます

私はその一人Sさんと面識があるのですが、調度CMを見ていて
「似てるな〜〜」と・・・


「Sさんも良いキャラだから映画とか出ればイケルのにな〜〜」とか思いながら見ていました・・・
ははは・・・・御本人だったんですね

実物のSさんより「山奥で何年も修行を積んだ風」に見えますが・・
下記サイトでご覧下さい



https://www.youtube.com/channel/UCk6OZPNtsHWr7DRQS7iNgFw
http://tatsujin-ha.com/?utm_source=Youtube&utm_medium=movie&utm_campaign=art
「サンスター 武術の達人」で検索しても見られますよ


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ピー太郎、老後を迎える・・・
28 Jan 2015 03:45:10 pm
母屋を縄張りにしている一番古株の雄猫ピー太郎は
今年で18年目を迎える高齢の猫ですが現役ばりばりでした。
1週間ほど前までは・・・・ ・・・・
毎日、外へ出てよその猫が入ってこないようには見回りをして、
昨年の暮れあたりからうろつき始めた茶色の虎猫を追い払っていました。
所が、1週間ほど前その茶虎とすごい喧嘩をしたらしく、
唸り声が聞こえ私が駆けつけると、毛が散ってピー太郎はかなり興奮していました。
私が近づいても唸るのを止めない為、しばらく手を出さずに居ました
10分ほどしてやっと家の中に入ったのですが、それでも唸りながら
部屋の隅のテレビの裏側に入って1日出てきませんでした ・・・・。
そして、2日ほどほとんど飲まず食わずでそれっきり、外へ出なくなってしまったのでした・・・
多分、あの喧嘩で負けた、あるいは力の差を知ったのでしょう。
ピー太郎は18歳の老体、茶虎猫は多分まだまだ若いのでしょう。かなうはずがありません。
さてそれからが大変です ピーちゃんは今まではトイレは外で済ませてきました。
所が外へ出なくなってしまったのです 急いでトイレを作ったのですが、
お気に召さないようでなぜかトイレの横にしてくれるのでした・・・
も〜毎日掃除に追われています。
ちゃんとトイレにしてよね、ピーちゃん

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
寝耳に水・・・
27 Jan 2015 04:53:43 pm
土曜日、「ヤマト運輸メール便廃止」の記事を読んで
頭が凍り付いてしまいました
・・・・・。
ど・・・どうしよう・・・・
我が社はカタログはもとよりTシャツ、パンツなど、小物は
料金の安いメール便でお送りしています。
九州や北海道など、小包にしたら¥1000円も送料がかかってしまう所を
メール便なら¥108円でお届けする事が出来ます。
もし、無くなってしまったら・・・・・
Tシャツ1枚に送料¥500円〜¥1000円なんてとてもお客様に請求できないし、
こちらが負担したら会社はあっという間に倒産してしまいます
ひゃ〜〜どうしよう・・と思っていましたが
ヤマト運輸さんに聞いた所、「代替の配送商品が出る予定です」との事、
・・ほっ・・・と・・・一息です・・・
でも、まだ料金など2月にならないと分からないとの事。
どうか料金、変わりませんように・・・
お願いしますよ〜〜〜ヤマトさん!
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |