『月刊秘伝ー1月号』
18 Dec 2015 03:21:58 pm
今回の「秘伝ー1月号」で安田先生の「太極遊戯」
隔月連載第10回目を迎えました。
安田先生は中国に渡り陳正雷老師の内弟子として修行されただけあって
太極拳に関する知識の量も質も段違いで
毎回連載を読んでもあきる事がありません

今回は太極拳を料理にたとえて、分かりやすく解説して下さっています


考えてみたら私が一番最初に太極拳を習った上海の「孫剣郡老師」も
調理師免許を持っていました。
一度本格中華料理を振舞ってくださいました

盛り付けも細部まで気を配り、味も抜群だったのを覚えています




料理の例として、水餃子が紹介されています。
私も焼き餃子は良く作るのですが・・・・(皮は市販の物ですが)
今度水餃子に挑戦してみようかな・・・?




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
年末セール
12 Dec 2015 02:48:35 pm
年末セールのお知らせです!
太極拳で使うカンフー・パンツは脇に縫い目が無いので
生地を使う量が多くてどうしてもお値段が張ってしまうのですが、
残り生地を使って脇に接ぎのあるパンツを作りました
サイズは通常の物と同じ、脇ポケットが付いてとっても便利
S、SM、M、ML、L サイズ一律¥2600円(税込価格)お買い得です!
☆「脇接ぎパンツ」と御注文下さい!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
「月刊・秘伝」−11月号
10 Dec 2015 10:58:44 am
遅くなってしまいましたが・・・。
「月刊・秘伝」11月号は隔月連載の安田洋介先生の「太極遊戯」が
掲載されています
今回も当社の「辰年Tシャツ」を着ていただいています
ありがとうございます!

いつもそうですが、初心者が陥りやすい練習の時の間違いについて
分かりやすく解説して下さっています

競技太極拳に付いての記述など、「なるほど!」と思います。
とても分かりやすく納得の行く解説です。


![]() |

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
「広報館林」12月号
04 Dec 2015 03:05:30 pm
隣町の館林は「日本一暑い町」として、夏場は良くテレビなどにも登場しますが、
「城沼公園の桜とこいのぼりのコラボ」など、観光や市民活動にも力を入れている町です
以前ブログやお客様スナップなどにも登場していただいた
今年の全国大会で女子伝統器械で3位入賞を果たしたYさん、
「広報館林」の12月号に紹介されました

1ページを使って大きく紹介されています



こんな風に、色々な活動をしている人達を紹介してくれれば
地域の活性化にも繋がるし、太極拳人口も増えるんじゃないかと思います

「うわ〜カッコイイなぁ〜、私もやってみたいなぁ」と言う方が
これからどんどん増えてくれれば良いですよね。


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
12月です・・・・
01 Dec 2015 03:13:22 am
・・・・・・・もう今年も残す所1ヶ月です・・・・
・・・
どどど・・どうしよう・・・・ まだぜんぜん来年の申年Tシャツの下絵が
進んでいません・・・・・
11月は色々と行事が重なったりあわただしく過ぎ去ってしまいましたが・・・
振り返るとこの2年間は色々と「過ぎ去った」感の強い2年間でした。
去年から2年間で6匹の猫が居なくなったのでした
昨年、「ママ」「キーちゃん」が亡くなりました。
今年、もらわれていった「フィガロ君」は行方不明に。
「ヤマト」君は交通事故。「ニャん太郎」病死「チビ」病死です。
身を半分ごっそりと持って行かれてしまった様な喪失感を感じた2年でした。
今、3匹の猫が残っていて、ちゃんと家で飼っている猫は「ピー太郎」だけです。
その「ピー太郎」も19歳、野良猫と戦った後遺症で
後ろ足が弱ってしまいよろよろと歩いています。
昨年3匹生まれたうちの1匹「サガワ君」は元気だったのですが
つい先日、「尿路結石」を起こし病院へ ・・・・
生まれてまだ1年ちょっとなのに「尿路結石」・・・早いです・・・・・
どうも体質らしいです。
これからは成分調整したキャットフードを食べてもらうしか有りません
とにかくまだ若いし、早く元気になって欲しいです。
日がな一日母屋でごろごろするピーちゃんです・・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |