高崎市美術館のマンガ展

 22 Feb 2016 10:33:54 am

2月11日〜4月10日まで「高崎市美術館」にて
「描くまんが展」開催中です

知り合いにチラシをいただきました

「ゴルゴ13」のデューク東郷氏・・・股関節、柔らかいですね・・・
そこ、チェックです。(笑)!
年齢設定はいくつくらいなんでしょう??

やはり世界的なスパイナーとなると、日頃から柔軟体操をやったり
体感を鍛えたりしてどんなアクシデントにも対応出来るよう備えているんだな〜・・と

このポーズ、かなり難しいと思います。
男性の方々、ご挑戦あれ




その他大勢の出展があります。

チラシ、小さくて見づらいと思いますが
左上は手塚先生の「ブラックジャック」ですね!

次は竹宮先生の「テラへ・・・」
青春です!

その下は 陸奥A子さんですね
小学生の頃良く読みました。

懐かしいな〜〜〜 

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  「コノドント」・・・・

 16 Feb 2016 02:11:26 am

先日、母方の叔父が亡くなり、大間々まで告別式に行って来ました。
母の兄にあたる方です。

母は8人兄弟の末っ子なので皆、兄弟姉妹はみな80歳を過ぎましたが
見事に母を含めた女姉妹3人が残りました。
日本社会の縮図を見るようです・・・・

さて、件名の「コノドント」ほとんど聞いたことが無い方ばかりだと思いますが
その叔父が日本で初めての発見者だそうで、その筋では有名だったんだそうです。

読売新聞群馬版には写真入で載せていただきました



私も子供の頃から聞いてはいたのですが、
母に「叔父さんが発見したコノドントって何?」と聞いても、学の無い母は、
「う〜〜ん、何だか歴史的な大発見なんだって」と言う程度の事しかわからず、
母にとっては
「山にこもって、訳の分からない石ころを掘っている、変わり者の兄」
だったようです ・・・・

私もこの新聞記事を読んで初めて
「地層の年代特定に使われたんだ!」とようやく分かった次第です・・・

おじさん・・・ごめんね・・・もっと早く分かってあげればよかったんですが・・・。

http://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000001658/index.html

告別式には、昔の教え子の方を初め、たくさんの方のご参列をいただきました。
皆さん良い方で、色々な思い出話を聞くことが出来ました
おじさんは良い仲間に恵まれて、満足の行く人生を歩んだんだろうと
あらためて思うのでした。

「ウィキペディア」には「日本でも発見されている」と言う記述のみで
「林信悟」の名前は乗っていません。
どなたか、詳しく御存知の方、また「コノドント館」の関係者の方、ぜひぜひ書き込んで下さ〜い!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%88

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  栃木県大会

 14 Feb 2016 03:07:12 pm

今日は「栃木県武術太極拳大会」でした

お陰さまで今年も栃木県代表となることが出来ました。

スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。
また、会場でお声がけいただいた皆さん、ありがとうございました。

私は活動の場は群馬県協会なので栃木県の方と
顔を合わせたり、お話しすることはこの「県大会」くらいしかないのですが
毎年、楽しく参加させていただいています

今年は初出場した頃からの(大昔?!)知り合いの方と
ひさしぶりにお会いする事ができ、楽しい話が出来ました

しかし、午後から気温が急上昇!
こんなに暖かい県大会は初めてです!

バレンタインでーですがチョコレートが溶けてしまいそうですね!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  迷惑メール

 09 Feb 2016 08:44:45 am

昨年から迷惑メールが増えてきています。

「件名」が入っていないメールは迷惑メールに
振り分けられてしまいますので、お手数ですが
「注文」でも「こんにちは」でも良いので件名をお願いします

パソコン画面には、送っていただいた方のアドレスは表示されますが
登録したお名前は表示されません。

もし、メールを送ったはずなのに返事が来ない、と言う場合は
申し訳有りませんが「件名」を入れてもう一度メールいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  県大会

 08 Feb 2016 08:49:46 am

久しぶりのブログです・・・・
今日は旧暦の1月1日、元旦ですね。

昨年から、ニャん太郎、サガワ君・・と不幸が相次ぎました。

でも仕事はしなきゃ・・と、Tシャツやら年賀状やらに追われて年を越し、
おかげさまで「3猿Tシャツ」は「かわいい!」と大好評で
ほっと一安心した所で、プッツンしていました・・・・。

「あれっ?」と気が付くともう2月!!!

2月14日は栃木県大会です

ぼんやりして終わってしまわないようにしなければ!
雪も降らないようだし、無事通過できるようがんばります。

その後、2月28日は群馬県大会です。
皆さん体調を整えて大会に臨んでください!
応援に行きますね!!

今日から一年、良い年になりますように!!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |



ページ: Prev 1 2 3 ...161 162 353 354 355 Next
Jul 2025 8月 2025 Sep 2025
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
心技太拳のお店はこちらです
人気ブログランキング!

カテゴリー

リーセント

アーカイブ

ユーザーリスト

検索

組織化