集中豪雨
27 Jul 2009 03:36:33 pm
山口県や九州ではひどい被害ですね
これ以上ひどくならないことをお祈りします。
毎年「観測史上初の豪雨」と言う言葉を聴くような
気がします。
今、こちらもひどい集中豪雨です。
ドシャーーーッって感じです。
この辺は山も無いし、氾濫するような河川も有りません。
「良い所に住んでいるんだなぁ・・」と
改めてありがたみを感じます。
ただ、隣町の「邑楽」や「大泉」地区はこの所
突風や竜巻、雹の被害が多いです。
今の雨は、昔の「お湿り」や「夕立」と言った
日本的な情緒有る呼び名は似合いませんね。
スコール ですね。
写真の真ん中右寄りに逆三角形の雲が見えると思います。
カメラを探していて取り逃がしてしまったのですが
竜巻です。
逆三角形の下の部分がもっと下まで伸びていまいした。
遠くで落雷による火災が発生したと言う
町内放送のアナウンスが聞こえます。
被害が少なければいいのですが・・・。
この竜巻の下はどうなっていたんだろう???
心配です・・・。
館林で竜巻の被害があったとラジオで言っています・・
多分、この下です。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
足利・ココファームー3
27 Jul 2009 09:59:27 am
ランチは¥1000円で安くて美味しかったですが
・・・量が少ない・・・
仕方ありません、ワインがメインですから
ランチはおつまみ感覚なんですね。
私は車に乗せていってもらったので
少しワインをいただきました。
飲みやすくて、ランチタイムにはぴったりのワインでした 。
帰りに、ハムチーズサンドを買って、
家に帰ってからまた食べました。
ハムもチーズもパンもすごく美味しいです!
美味しい食事と、すてきな景色、
久しぶりの友人達とのおしゃべりで
エネルギーを充電した一日でした。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
足利・ココファーム−2
26 Jul 2009 07:48:29 pm
先週の土曜日、高校時代の友人4人と会って
食事をしようと言う事になったのですが、
全員「ココファームに行った事が無い!」と言うので
行く事になりました。
・・・地元ってこんなものですね ・・・・
うす曇、時々晴れの調度良いお天気、
結構細い道を入るので、
「あっちだよ?!」「え〜〜こっちだよ!」と
女5人で騒ぎながらたどり着きました。
我が家から車で40分??くらいでしょうか?
以外と近くてびっくりでした・・
山の上まで遥かに続くぶどう棚
パラソルの下でのランチはちょっとした小旅行の気分でした。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
足利・ココファーム−1
26 Jul 2009 07:38:50 pm
足利に「ココファーム・ワイナリー」と言うワイナリーがあります。
結構有名ですから
知っている方はご存知ですよね?
http://www.cocowine.com/
当社のお客様からも
「この前行って見たら、すごく良い所でした」とか
「毎年必ず収穫祭に行くんですよ」と
お便りいただきます。
所が私は地元に住んでいるにもかかわらず
今まで一度も行った事が無かったのでありました・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
全国大会ー7
24 Jul 2009 09:19:45 am
毎年全国大会は「オールスポーツ」さんと言う
写真業者が入り大会の写真を撮り販売しています。
大会パンフレットに広告が入っているので毎年見ます。
今年は特に出来が良いです 。
「すごく良く撮れているね!」と友人にも言われました。
自分でも「すごく上手いじゃん!」とか思ってしまいましたよ。
もちろん、「上手い」のは私では無く、写真を撮ったカメラマンさんです 。
今まで買った事は無かったのですが、
今年は調度21日が私の誕生日だと言う事もあり
クラブの太極拳仲間が「プレゼントするよ」と言ってくれました。
うれしいですね どの写真にしようかな?
見たい方は「オールスポーツ」で検索か
アドレス http://allsports.jp
太極拳をクリックすると
「第26回全日本武術太極拳選手権大会」が出ます
ただし、パスワードが必要なんです。
ブログに乗せちゃうとまずいのかな?
パスワード知りたい方はメールくださ〜い
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |