腱鞘炎
03 May 2011 10:19:18 am
右肘の腱鞘炎がまだ思わしくありません
あんこちゃんとのボール遊びも左で投げています。
ただでさえやらない掃除も腱鞘炎を理由にサボっているのに!
なぜ治らないんでしょうね ?
(やはり歳のせい?)
特にお風呂のタイル。
左手だと拭きづらいです。
そしたら上夕べ、蛇口が壊れてしまいました。
水道屋さんが来るのにお風呂のタイルが・・・
その上、ここ数日の雨、
我が家の猫達は原則夜は外に出してしまうので
家の中にトイレは置いていませんでした。
今まではちゃんと外でしていたのですが・・・
ピー太郎は拾ってから早13〜4年、そろそろ高齢です。
朝、ズボンをはいたら何となく・・・ ?臭いが・・・。
置いてあったズボン、しまおうと積んであった冬物の服、
階段の隅に置いておいた皮のバック、
連休中から日を置いて次々と3箇所そそうをされてしまいました・・・
階段は大きな水溜りになっていました
漂白剤に漬けて洗い直しです
皮のバックはあきらめるしかないようです・・・
(セールで¥1000円で買った物だからまあ、良いのですが・・・)
以前だったらひっぱたいてカンカンに怒る所ですが
ピー太郎ももう「おじいさん」、また、
福島原発の周りで置き去りにされたペットの話を聞くと
かわいそうで怒る気にもなりません。
家の中に猫のトイレを作りました。
ちゃんとここにしてくれれば良いのですが・・・。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
5月のタートル
24 May 2011 07:08:20 am
新商品のお知らせで〜す
やさしい肌触りの柔らかな生地です。
Tシャツと重ね着すると調度良い感じになると思います。
色は紺のみ、脇にスリット有りです。
タートル S、M ¥2,625円(税込み)
L ¥2、835円(税込み)
パンツ S、M、L ¥3、675円(税込み)
綿 95% ポリウレタン 5%
パンツは涼しいので夏の練習に良いと思いますが
ちょっと薄手の生地です。生地サンプルでお確かめください。
右脇にポケット有ります。
ご希望の方には生地サンプルお送りしますので
メールお電話にてご請求ください。
生地に限りが有りますので生地在庫が無くなり次第
終了させていただきます。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
うたごえ・・・
04 May 2011 10:41:39 am
昨日高校時代の友人3人と会ったのですが
日赤で看護婦をしているMさんは災害支援ナースに登録していて
5月末に福島へ行くそうです。
郡山の避難所で2000人近くの方が非難しているとの事です。
久しぶりに会ってランチをして色々話したのですが
看護婦をしている彼女が多分一番大変だったでしょう・・・。
計画停電が有るのは分かっていても病気は待ってくれません。
手術室勤務で責任感の強い彼女はかなりストレスをためていました。
被災している人達はもちろんですが
ボランティアの人達も被害の大きさに心に傷を負ってしまう方も多いと思います。
その後、太極拳関係で陶芸をやられている方とお会いしたのですが
その時に、教えてもらったユーチューブの映像です。
昨年8月に放送されたものですが
まるで今の私達に向けて語りかけているようです。
ナターシャ・グジーさんの歌う「いつも何度でも」
チェルノブイリで被災された方です。
心に響きます。
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
早くも・・・
02 May 2011 10:36:32 am
連休は半分終わってしまいました・・・
あれもこれもと予定が有ったのですが・・・。
収穫物の棚はさすがにあきらめました。
本当は洗車してワックスかけたり、仕事場の床にも
ワックス塗ったりしたかったのですが
したい事すべてが右手を使うことばかり。
30日の土曜日に庭の草むしりをしたら
やはりまた右ひじの腱鞘炎の痛みが増したような気がします 。
はがれたトタン・・・どうしよう・・・
写真はちょっと前の物です
あっと言う間に麦は伸び、ニャン太郎の背丈、しっぽの先まで追い越しました。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
嵐・・・・
28 Apr 2011 09:09:11 am
昨日はすごい嵐でした・・・
!。
お昼頃から吹き始めて
夜半まで台風のような強風が吹き荒れました・・・。
連休の予定が変わってしまいました。
物置の屋根のトタンが飛んでしまったので
修理しなければなりません 。
屋根に上がらなければならないので一仕事です。
でも梅雨に入る前に直さなければ・・・。
本当は収穫物を入れる小屋を作りたかったのですが
右手ひじが腱鞘炎でどうしようかと思っていたところでした。
連休までによくなると思ったらなかなか治りません。
震災の日、停電だったので一晩手回しラジオを聴いていました。
ハンドルは軽く回るので気にせず回していたのですが
暫くしたら右ひじが痛くなって・・・ ・。
簡単な動作でもなれないことをやると負担になるんですね 。
1ヶ月ほどで良くなったのですが油断して、庭木の手入れをしたら
また悪化してしまいました。
そして、またやっと良くなったと思ったら・・・ 。
温泉行きたいなぁ・・〜〜〜
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |