・・・かわうそ・・・
03 Sep 2012 11:49:42 am
とうとう絶滅種に指定されてしまいましたね・・・
もうしばらく前から目撃談も聞かれなくなり、
話題にも上らなくなっていましたが・・・
私が「日本かわうそ」の事を知ったのは
ガンバの冒険シリーズの「ガンバとかわうその冒険」でした。
(テレビではなく原作の方です)
子供たちがペット以外の野生動物に接する機会はどんどん減って行っていますね・・・。
やさしい動物たちは文句も言わず、
知らない間に何処かへ行ってしまいます・・・。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
9月です。
31 Aug 2012 01:51:00 pm
今年は9月の始まりが土曜日なので
夏休みが2日多くなるんですね(場所によって違うのでしょうが)
うらやましいです
昨年も書きましたが、私は小学生の頃、毎年夏休みの宿題をぎりぎりまで残して
遊びまくっておりました。
毎年、8月30、31日と両親に怒られて泣きながら宿題をやったもんです
一番困ったのが「絵日記」、毎日お天気とその日の気温を書かなければなりません。
古新聞をひっくり返してお天気を探すのですが、
昔は新聞紙を色々な用で使ってしまうので、お天気のページが無かったり1日分足りなかったりと大騒ぎでした。
その点、ここ数年は楽で良いですよね!!!
毎日「晴れ!!! 」
毎日33〜35度 。
適当に書いてもばれません !!!
うらやましいです。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
暑いです・・・
31 Aug 2012 01:39:22 pm
毎日暑くてブログを更新する気にもなりませんでした
雨がまったく降ってくれません。
雨乞いしたいようです。
人間はクーラーの部屋に居るからいいけど、
野生動物たちは大変だろうなぁ・・・
明日から9月ですが、まだまだ酷暑が続きそうな気配です。
それでも日本はまだ四季があり、我慢していればそのうち涼しくなってくるので良いですが、
砂漠や乾燥地帯、ジャングル、季節の無い国に住んでいる人たちはどんな気持ちなんだろう?
と不思議に思います。
月日の移り変わりや、1年の区切りなど、
日本人の私たちとは違う感覚の中で生きているんでしょうかねぇ?
「ああ、今年も一年終わりだなぁ・・」なんてどんな時に思うのでしょうか?
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
間違い電話???
24 Aug 2012 02:56:03 pm
だいた会社にかかってくる電話には私が出ます。
先日、電話がかかってきました。
「はい、山田繊維です」と私が出ると
「お久しぶりです、東京の」まで言ったところで「ブツッ」と電話は切れてしまいました。
話の途中で、何かにぶつかって急に切れてしまった感じです?
(携帯電話の番号でした)
2〜3分経ってもそのままかかってこないので
着暦を見てこちらからかけ直すと「留守番電話」になっていました 。
まあ、間違ってかけてしまって、急いで切った、と言うことも
考えられますが・・・ ・・気になるなぁ・・・
??
まさか、何か事件に巻きこまれて?!
・・・サスペンスドラマの見すぎでしょうか?
でも、間違いだった場合、こちらから何度もかけ直すのも失礼だし・・・
う〜ん・・・
と、心配していたら、その後お電話がありました。
電話をかけ始めたら、メールが何通も着て、電池切れになってしまったとの事です。
一安心です。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
残暑お見舞い・・・
20 Aug 2012 09:01:41 am
ものすごい暑さです・・・・
「日照り」と言う言葉がぴったりです。
今年は父の新盆だったので、お花など頂いた物を
飾ったのですが、アッと言う間に枯れてしまいました。
5〜6年前まではほとんど使わなかったクーラーも
毎日付けています。
栃木群馬は集中的に「大雨洪水警報」があちこちに出ているのですが
局地的な豪雨らしく、私の住んでいる地域は
ここ一ヶ月で、2回しか雨は降っていません。
庭の草木が枯れないのが不思議なようです。
植物のエネルギーはすごいですね。
この植物のおかげで、大昔何も無かった地球の上に
生き物が住めるようになったんだなぁ〜〜〜・・なんて
しみじみ思ってしまいます・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |