第30回全国大会ー1
08 Jul 2013 03:34:01 pm
集団の部トップを飾ったのは「日本学生武術太極拳連盟」の
皆さんです!
「とにかく目立つ服」と言うリクエストで、背中と袖口に色違いの布を付けてみました
。
写真を撮っていたら、後ろの席の方が
「あの服どうなってるの?!凄〜〜〜い!
」と話しているのが聞こえました。
そう言っていただけると、こちらも作った甲斐があると言うものです!
集団の部、1番にふさわしい華やかでカッコイイ演武でした!


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
第30回全国大会・暑かったです!
04 Jul 2013 04:40:30 pm
夏の全国大会でした
6日7日と行って来ました!
声を掛けてくださったお客様方!ありがとうございます!
私がうる覚えなのに、ちゃんと私の顔を覚えていてくださってありがたいことです。
今年も相変わらず最終日の「自選陳式」に出場しました
途中でつまずいてしまって・・・情けなかったですが
8,73で10位でした。
なかなか目標の8,8台には行けそうにありませんね
。
写真は順次掲載します!
お楽しみに〜! ![]()
TV放映は NHK BS1 7月15日 14:00〜14:50 です。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ニャん太郎ぼっちゃまのお食事・・・
02 Jul 2013 02:52:25 pm
よく猫は同じえさをやり続けると飽きてしまうと言いますが・・・
家のニャん太郎はお気に入りの物意外は食べません
この写真のキャットフードが大好きです。
カインズホームで売っている、3パック入った物で
これとカリカリを混ぜてあげています。
ところが先日からこのキャットフードが入荷しないんですよ・・・。
「何時入荷するか未定です」と張り紙がしてあって、
いつになっても入荷してくれません・・
困ったな〜〜〜。
他の猫缶など探しているのですが、なかなかお口に合わないようで食べてくれません
「ニャん太郎ぼっちゃま」はわがままにそだってしまったのでこういう時困りますね〜〜
カインズホームさん、早く何とかして下さいね

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
三回忌
30 Jun 2013 10:38:58 am
先日は父の三回忌法要でした。
お天気にも恵まれ、20数人の方にご出席いただきました。
父も喜んでいることと思います。
さて、私の住んでいる所では、必ずお団子を作ります
前回は「お団子の粉」とか言う今時の粉を使って失敗してしまったので
今回は昔ながらの「上新粉」で作りました。
味も何も無いぽそぽそとしたお団子ですが
私達にとっては懐かしい味です。
子供の頃は、このお団子が食べたくて、お墓参りがあると早速お墓に出かけて
カラスと争ってお団子を下げて食べたものです。
(我が家はお隣が墓地なので)
(下げたお団子を食べると風を引かないと言います)
昔のベテランのおばあちゃん達は一度にふたつのお団子を
ちゃちゃっときれいに手で丸めたものですが
・・
私は1個ずつなんとか同じ大きさに作りました。
たくさん作って、残りはみたらしにしたり、あんこを付けていただきます
。

関西方面のお客様にうかがったのですが、
関西ではお団子は作らないんだそうです
関東では墓参りと言えば「お団子」なのですが・・・。
狭い日本でも地域の風習はずいぶん違う物なんですね〜〜
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
訃報
21 Jun 2013 03:55:47 pm
訃報です
西安の馬賢達老師が数日前に亡くなられたそうです。
一般の太極拳愛好者な方々はご存じないかもしてませんが
中国の伝統武術を愛する方々にとっては超有名な「達人」です。
どんなに武術を極めた武術家でも老いには勝てないんですね。
仕方の無いことですが・・・。
中国のニュースを見るたびに
これからの中国では武術を極めようなどと言う方は
もう、出てこないのでは無いか・・と思います
。
素晴らしい技術と精神がどうか、受け継がれて行きますように。
馬賢達先生のご冥福をお祈りいたします。
葬儀の様子や、訃報は中国のサイトで紹介されていますが
ウイルスの心配がありますので、検索される方はご注意下さいね。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |


