3月に・・・

 02 Mar 2014 12:45:00 pm

早い物で今年も3月に入ってしまいました・・・。

今、4月からの消費税値上げに向けて、HPの書き換えやら
カタログの作り直しやらで大忙しです

4月から8%税込価格になりますのでよろしくお願いします。
また、値引き対象価格も変わります、
今のように「消費税分値引き」は出来なくなりますので、ご了承ください。


4月からの消費税アップで、3月は駆け込み需要がたくさんあるのでは?!
と期待していたのですが・・・今の所・・・無いです・・・・

Tシャツはお蔭様で大忙しなのですが・・・・
発送が遅れていて申し訳ないですが、気長にお待ちくださいね・・・。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  群馬県大会

 26 Feb 2014 06:36:11 pm

23日は前橋の「ぐんま武道館」での群馬県大会でした
前橋市内は道路の両脇に1週間前の雪がまだ高く積まれていて、
当日はどんだけ降ったんだ?! と、思わずにはいられませんでした。

ビニールハウスはまだつぶれたままで、
田畑は真っ白の状態でした。

そのせいか、今年の群馬県大会は欠場の方が多かったように思います。

しかし、もし一週間ずれていたら、県大会の開催は絶対無理だったでしょう。

男子24式Cの部です
今年は3人も居ます。若い男の子達が参加してくれるのは嬉しいことですね。
写真の了解は採っていないのですが・・・後姿だから良いよね??

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  大雪で・・・・

 21 Feb 2014 03:58:01 pm

関東の大雪、私の住んでいる足利も凄かったですが
お隣の群馬は本当に大変でした。
みなさん本当にご苦労様でした

あちこちで駐車場の屋根が落ちていますし、まだ路肩にかなりの雪が積まれて居ます

前橋、桐生方面の知り合いから
「朝4時に出て、6時間かけて職場に付いた」とか
「車が動かないので、3時間かけて歩いて家にたどり着いた」とか
話を聴くことが出来ました。
一歩間違えれば命の危機です

水分の多い重い雪だったせいで、当社もひどい雨漏りの被害に合いました。
15日の朝、工場を覗くと滝のような雨漏りが!!!!

大急ぎで反物やら製品やらを一人で動かしました。
こういう時猫は手伝ってくれません・・・

幸い被害はあまり有りませんでしたが、水浸しの中をあわてて作業していたせいで
風邪を引いてしまい、その後も雪かきだのしたせいかこじらせてしまい
未だに調子が悪いです・・・ (年のせいか?!)

本当に雪国の人達は大変だなぁ・・と思いました。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  栃木県大会

 16 Feb 2014 05:42:26 pm

今日(16日)は栃木県大会でした
お蔭様で今年も全国大会へ出場することが出来ることになりましたが、
昨日までの大雪で、県大会会場までたどり着けるのか?!
気が気ではありませんでした。

前橋高崎方面が記録的な大雪だったので
私の住んでいる足利の端っこもかなり積もりました

しかし、今日は朝から快晴、しかもあまり気温も下がらず
路面凍結は免れたようです。
会場のある小山市は積雪は少なかったようで
問題なく会場までたどり着けました

前日から参加されている設営のスタッフの方々、本当にご苦労様でした
今年もお世話になりありがとうございました。

さて、来週末は群馬県大会です
(大雪と一週間ずてれ本当に良かったです!!!)

みなさん万全の状態で試合に望めますよう体調管理気をつけて!
会場でお会いしましょう!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  「猫(マオ)太極拳同好会」

 01 Mar 2014 03:18:35 am

関西方面は猫関係のお便りが多いです
「カンフー・キャット」ちゃん達も、「ファイティング・ライカ」「キューティー・ソエル」ちゃん達も
関西在住の猫ちゃんたちです

そしてとうとう「猫太極拳同好会」様の紹介!

とは言っても、猫さんに太極拳を覚えてもらおうと言う訳ではなく
全国大会やスポレクで有名な佐藤選手主催の同好会です。

下記ブログをご覧ください。
スクロールして下の記事です。

http://ameblo.jp/wushu-310

詳しくはこちら
http://chiro-sato.com/mao

3月7日に第一回講習会が開かれるそうです。
受講料は震災で飼い主を失ってしまったり、離れ離れで暮らしている
猫ちゃんやワンちゃん達の支援活動に全額寄付されるそうです
素晴らしいことですね!!!!

近くだったら是非参加したのですが、ちょっとさすがに滋賀県は遠くて・・・

なんて言っていないで、自分でやれば?!って話ですよね。
こう言う活動が全国的に広まってくれれば嬉しいですよね。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |



ページ: Prev 1 2 3 ...203 204 352 353 354 Next
Jun 2025 7月 2025 Aug 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
心技太拳のお店はこちらです
人気ブログランキング!

カテゴリー

リーセント

アーカイブ

ユーザーリスト

検索

組織化